【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

食物繊維たっぷり!ふきとごぼうのきんぴら レシピ

食物繊維たっぷり!ふきとごぼうのきんぴら
この記事をお気に入りに追加する 8 おいしそう! 11
  • 調理時間:1530
  • 人数:2人分

料理紹介

ふきとごぼうに多く含まれる食物繊維によって腸内環境を整えると同時に、糖質や脂質などの吸収を穏やかにします。

材料

  1. ふき 100g
  2. ごぼう 100g
  3. ごま油 小さじ2
  4. 鷹の爪 1本
  5. しょうゆ 大さじ1
  6.  大さじ1
  7. みりん 小さじ2
  8. 砂糖 小さじ1
  9. すりごま 小さじ1

作り方

  1. 1.

    まな板に塩をふりかけ、ふきを板ずりする

  2. 2.

    鍋に湯を沸かし、1のふきを入れて2分ほど茹でたらザルにあげ、冷水で冷やす

  3. 3.

    ふきの皮を剥がし、再び冷水に浸けておく

  4. 4.

    ごぼうは皮を剥いてささがきに、ふきも同じくらいの長さに切る

  5. 5.

    フライパンにごま油と輪切りにした鷹の爪を熱し、ごぼうを加えて中火で炒める

  6. 6.

    ごぼうに火が通ったら、ふきを加えて炒める

  7. 7.

    全体に油が回ったら、しょうゆ、酒、みりん、砂糖を加える

  8. 8.

    水分がほとんどなくなったら、すりごまを混ぜいれて出来上がり

ワンポイントアドバイス

同じ初の食材であるたけのこも食物繊維が豊富なので、ふきを合わせるのもお勧めです。

記事のURL:http://ameblo.jp/1keta/entry-12142723090.html

  • (ID: r1021612)
  • 2016/03/25 UP!

他のふきのレシピ(6,853件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑食物繊維たっぷり!ふきとごぼうのきんぴら | レシピブログTOP