油揚げは湯通しし、冷めたら軽く絞ってみじん切りにし、フライパンでカラッとするまで乾煎りしておく。
新生姜はよく洗って皮を剥き、千切りにしておく。
(この手順はご飯を炊いているときでOK)
蓋の出来る鍋に洗った米、酒、白だし、水、かたく絞った清潔な布巾などで拭いた昆布、手順1の油揚げを入れて30分程度おく。
鍋をガスコンロの強火で加熱し、蒸気が出てきたら、そのまま蒸気が噴出す程度の火加減(中火程度)に落として3分ほど加熱する。
3分したら火を止め、二つに折ったバスタオルの上において鍋をバスタオルで包み込む。
さらに鍋敷きをおいたアルミ製のレジャーシートの上に手順6をのせ、シートで包み込み、25分おいて取り出す。
昆布を取り除き、千切りにした新生姜を混ぜて蓋をし、5分程度蒸らしたら出来上がり。(好みで食べる時に山椒の葉を添えてどうぞ)
アルミシートを広げ、その上に鍋敷き、バスタオルの順に置いた上で鍋を包むとやりやすくシートも長持ちします。※新生姜は香りと辛味を効かせたかったので、水にはさらしませんでした。手順3から炊飯器でも出来上ます。