【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
鯵をさばき、中骨を抜き、塩をして、5-6時間置く。すし酢と切り昆布に漬けて、一晩置く。
ご飯にすし酢を混ぜ合わせる。鯵を3等分くらいに切る。丸く握り、鰺と切り昆布を乗せて、大葉で巻き、入れ物(ラップを敷いた)に詰めていく。
ラップでくるみ、押さえる。重しを乗せて、一晩置く。 出来上がり♪
入れ物にはラップを敷く。ラップでくるみます。 お塩はだいたいの量ですm(__)m
記事のURL:http://ameblo.jp/naoguri-705/entry-12088557720.html
♡さっぱりコクうま!鶏むね肉のみぞれ煮♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #大根レシピ #節約レシピ 】
おいしそう6件
そういえば❤と、鶏むね肉を手開きで!?洗い物ほとんどなしワンパンやみつき油淋鶏❤
おいしそう5件
♡抱えて食べたいコールスロー♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #サラダ #キャベツ #にんじん 】
おいしそう7件
【レシピ】ワンパンでお店の味♬ベーコンのトマトクリームパスタ♬
おいしそう14件
【レシピ】パリッととろーり♬海老とチーズの三角春巻き♬
おいしそう1件
↑鯵の押し寿司(大葉くるみ) | レシピブログTOP