レコルト エアーオーブンDEやわらかジューシー鶏の唐揚げ
料理紹介
「ウィナーズ株式会社×レシピブログ」さまの
モニターコラボ広告企画に参加させていただけていて、
レコルト エアーオーブンをモニタープレゼントしていただけました。
ありがとうございます。
とっても嬉しいです。
【レシピブログのエアーオーブンで様々なお料理を作ろう♪モニター参加中!】
はじめて使用しますので、
レシピ付きの唐揚げレシピを参考に、
鶏もも肉の唐揚げを作ってみました。
鶏の唐揚げは、190℃に余熱で15分
など書いてありますので、
わかりやすくて助かります。
使用してみたら、
油不使用なのに、鶏もも肉の脂のみで揚がってくれていて、
ヘルシーすぎて、
罪悪感もありません。
油がいらないなんて、びっくりだし、
唐揚げができるだなんて、
私には貴重すぎます。
中はジューシーで、外はカリっと揚がっていたので、
油で揚げる唐揚げとかわらないです。
そんなレコルト エアーオーブンを使用した
今回の唐揚げの下味は、
梅昆布茶と白だしとにんにくなのですが、
塩加減がちょうどよく、
旨味も最高で、
ヘルシーでとっても美味しいです。
材料
- 鶏もも肉 1枚
- ☆白だし 大さじ1
- ☆梅昆布茶 小さじ1
- ☆にんにく チューブ3cm
- 片栗粉 適量
- トマト(なくてもいいです) 2分の1個
- レモン(なくてもいいです) 6分の1個
作り方
- 1.
トマトは半分に切りへたを取る。
レモンは6分の1に切る。
鶏もも肉は一口大に切り、ポリ袋に☆と入れて、よく揉み込み、30分以上冷蔵庫で漬け込む(時間があれば、冷蔵庫で一晩漬け込むとさらに美味しい)
- 2.
①の汁気を切り、片栗粉を薄くまぶす。
- 3.
190度に余熱したエアーオーブンの「バケット」に②を並べ入れ、15分ほど加熱する。
- 4.
器などに盛り、トマトとレモンを添える。
ワンポイントアドバイス
梅昆布茶から昆布茶に代用できます。
漬け込みはポリ袋ではなくボウルでも代用できます。
記事のURL:
- (ID: r1501573)
- 2020/11/23 UP!