chou à la crème レシピ

chou à la crème
この記事をお気に入りに追加する おいしそう!
banbanPARISさん
banbanPARISさん
  • 調理時間:1時間以上

料理紹介

サクサククッキーシューにたっぷりクリームを詰めて頬張る♪♪♪
あ~~~~♪幸せなひと時。

材料

  1. 《クッキー生地》  
  2. バター 20g
  3. グラニュー糖 20g
  4.  12g(約1/4個)
  5. アーモンドプードル 33g
  6. 薄力粉 33g
  7. 《シュー生地》  
  8.  100g
  9. バター 40g
  10.  一つまみ
  11. グラニュー糖 5g
  12. 薄力粉 60g
  13.  約2個弱
  14. 《クレーム・パティシエール》  
  15. 牛乳 400ml
  16. 卵黄 4個
  17. グラニュー糖 70g
  18. 薄力粉 20g
  19. コーンスターチ 20g
  20. バニラ棒 1/2本
  21. 8分立て生クリーム 100cc分

作り方

  1. 1.

    《クッキー生地》バターとグラニュー糖を白っぽくなるまですり混ぜ、溶いた卵を少しずつ混ぜる。

  2. 2.

    合わせて振るったアーモンドプードルと薄力粉を入れ、練らないように混ぜ、生地だけラップにくるんで冷蔵庫で寝かせる。

  3. 3.

    《シュー生地》
    鍋に水、バター、塩、グラニュー糖を入れ、沸騰するまで過熱する。*バターは約5mm角にカットして入れる。

  4. 4.

    鍋を火から外し、振るった薄力粉を加え混ぜる。

  5. 5.

    ダマがなくなったところで、再び火にかけ、鍋底に薄い膜がはるまで火練りする。

  6. 6.

    生地をボールに移し分量の卵を少しずつ加え混ぜていく。(卵の量は生地をへらで持ち上げたとき、垂れた生地が▽になるまで)

  7. 7.

    オーブンを200度に暖めておく。
    生地を丸口金をつけた絞り袋に入れ直径4cm位に10個絞る。

  8. 8.

    冷蔵庫からクッキー生地を出し、薄く延ばして5cm位の丸型に抜く。

  9. 9.

    7の上に8をかぶせ200度のオーブンで10分→扉を開けずに180度にして30分焼く。焼き色がつく前に扉を開けるとしぼむ。

  10. 10.

    焼き上がりは、しっかり焼き色がつくまで!!
    サクサク&香ばしさが美味しいシュー皮です。

  11. 11.

    《クレームパティシエール》鍋に牛乳とたてに切り裂いたバニラを入れて火にかける。

  12. 12.

    ボールに卵黄とグラニュー糖を入れ、白っぽくなるまですり混ぜる。その後合わせて振るった薄力粉とコーンスターチを加え混ぜる。

  13. 13.

    12に11を少しずつ加え、混ぜあわせる。液を鍋に戻し火にかけ、とろみが出てきてクリーム状になるまで火にかける。

  14. 14.

    火から下ろしラップに包んで冷やしておく。

  15. 15.

    冷えたクリームを裏ごししてボールに入れる。泡立てた生クリームの2/3量を加えムースリーヌを作る。

  16. 16.

    《仕上げ》
    シュー皮の頭をカットしムースリーヌをたっぷり絞る。残りの生クリームを絞りシューの頭を乗せて粉砂糖をふりかける

ワンポイントアドバイス

シュー生地を作るとき卵の分量は、全て使わなくても固さを見ながらでいいです。
あまりにも量が残るようなら5番までの工程で火練りが足りないということ、卵が足りない場合は、その逆も考えられる。

記事のURL:

  • (ID: r1043627)
  • 2016/04/18 UP!

他の卵のレシピ(232,979件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

もっと見る>>スペシャル企画
HOT TOPICS

↑chou à la crème | レシピブログTOP