さんま→頭と尻尾を切り落とし 腹わたを取り除き3等分に切り水でよく洗う 生姜→皮付きのまま薄切り
ペーパーで洗ったさんまの水分を拭き取り 鍋に梅酒実ごと・醤油・生姜・砂糖を沸騰させたらさんまを入れる(みりんは後で入れます)
沸騰したら中火と弱火の間くらいでホイルを乗せて15分くらい煮たらホイルを取り みりんを入れてツヤ良く煮詰めて出来上がりです。
ご飯の進む濃い味付です。梅の実入りで無い物でも大丈夫です。
記事のURL:http://ameblo.jp/kimijunmiyu/entry-12085158711.html
♡キンパ(韓国風のり巻き)♡【#巻き寿司 #節分 #簡単レシピ #焼肉のたれ 】
おいしそう64件
♡しっとりやわらか♩鶏むね肉でチーズピカタ♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #節約料理】
おいしそう38件
♡5分煮るだけ!豚バラキャベツの味噌バター煮♡【#春キャベツ #簡単レシピ #時短 #節約】
おいしそう39件
♡ルーで簡単!じゃがいものキーマカレー♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #新じゃがいも 】
おいしそう46件
♡鶏がらしょうゆで!豚バラキャベツの中華炒め♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #春キャベツ】
おいしそう59件
↑さんまの梅酒煮 | レシピブログTOP