【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

野菜いっぱい☆いり豆腐☆ レシピ

野菜いっぱい☆いり豆腐☆
この記事をお気に入りに追加する 2 おいしそう!
chiaru7さん
chiaru7さん
  • 調理時間:515
  • 人数:4人分

料理紹介

今日はが降ってからまた暑さが戻り・・・暑いという言葉しかででこないですね
今日はラジオ体操の音楽で目が覚めましたぁ
久しぶりに聞いて、満点賞をもらうために必死に起きて参加したの覚えています
っと同時に夏休みなんだなぁ・・・・とうらやましくおもっちゃいます
もし、子供ができたら、一緒に自然に触れて野菜を育てたりしたいなあっとひそかな夢です
でも今は暑いので、外にでるだけで熱中症になってしまう恐れがあるので危険ですね
やはり温暖化の影響でしょうか
私もエコで少しでも力になりたいと思います
エコということで(笑)今日の夕食は簡単に(笑)
ほんとうはもっと作りたかったのですが、とってもおなかが減って
簡単になってしまいましたぁ
メニューは・・・
おかゆ
野菜たっぷりいり豆腐
きゅうりとちりめんじゃことカニカマの酢もの
オクラサラダ
です父はそうめんが好きなので追加メニューで☆たまねぎのみじん切りも添えて
今日もおいしくいただきましたぁ

材料

  1. 豆腐 1丁
  2. にんじん 1本
  3. ほうれん草 1束
  4. 板こんにゃく 1袋
  5. 1 水 1カップ
  6. 1 しょうゆ 大2
  7. 1 みりん 大2
  8. 1 砂糖 大1
  9. ごま油 大1

作り方

  1. 1.

    豆腐をキッチンペーパーを包みレンジで4分チンして水切りをします。

  2. 2.

    にんじんを千切り・こんにゃくは下茹でし千切りに、ほうれん草はゆでて食べやすい大きさに切ります。

  3. 3.

    鍋にごま油をいれ熱し、2を炒めます。

  4. 4.

    1を入れ、汁がなくなったら崩した豆腐を加え混ぜたら出来上がりです

ワンポイントアドバイス

☆豆腐について☆
豆腐は畑のお肉といわれているほど高タンパク質・低カロリーの食品です。
コレステロールや中性脂肪を下げる大豆タンパク質を多く含みます。
また人間の体内では合成できない9種類の必須アミノ酸を多く含みます。
そのほかにも老化の促進をさせる酵素を抑制するサポニンやナトリウムを排泄し、血圧を下げる効果があるカリウム等多くの成分が含まれています☆

記事のURL:

  • (ID: r117503)
  • 2010/08/03 UP!

他の豆腐のレシピ(106,126件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑野菜いっぱい☆いり豆腐☆ | レシピブログTOP