ピーマンじゃこふりかけ クルミ入り
料理紹介
ピーマンで作る、おいしくて簡単な常備菜。
相性の良いカリカリじゃこにクルミを混ぜ込んで、
コクと食感をより楽しめる一品にしてみました。
ご飯にパラパラかけていただけば、
香ばしさ&かつおぶしの旨味が後を引いて
これはもう間違いの無いおいしさ♪
冷めると味がなじんで余計においしいので、
おにぎりやお弁当、お粥のトッピングなんかにもピッタリです。
材料
- ピーマン または グリーンパプリカ 2個 ないし パプリカなら1個
- ちりめんじゃこ 大さじ2
- 白胡麻 大さじ1
- クルミ 大さじ2
- かつおぶし 大さじ2
- ごま油 大さじ1
- [A] 味醂 大さじ1
- [A] 砂糖 (あれば 甜菜糖 または きび糖) 小さじ1
- [A] 醤油 大さじ1強
作り方
- 1.
ピーマンはヘタと種・ワタを取り、角切りにする。
クルミは適当な大きさに砕いておく。
- 2.
フライパンにじゃこ・白胡麻・クルミを入れて乾煎りし、
一旦取り出す。
- 3.
同じフライパンに今度はごま油を熱してピーマンを炒め、
2). を戻し入れたら、かつおぶしを加える。
- 4.
最後に[A]で味付けすれば出来上がり。
全体を混ぜて、しばらく余熱で味をなじませると
よりおいしく召し上がれます。
- (ID: r236284)
- 2011/05/09 UP!