さつま芋と鶏肉のカシューナッツ炒め
料理紹介
秋が旬のホクホクのさつま芋ときのこを使った中華の人気メニュー、カシューナッツ炒めです。
材料
- さつま芋 150g
- 鶏もも肉 150g
- 玉ねぎ 1/2個(100g)
- しめじ 1/2パック(50g)
- ピーマン 1個
- カシューナッツ 20g
- (A)油 大さじ1/2
- (A)にんにく・しょうが(みじん切り) 少々
- (B)オイスターソース 大さじ1/2
- (B)酒 大さじ1
- (B)醤油 大さじ1/2
- (B)砂糖 小さじ1/2
- (B)塩・こしょう 少々
作り方
- 1.
さつま芋・鶏肉・玉ねぎ・ピーマンは同じ大きさのさいの目切りにする。しめじは石づきを取り、縦半分の長さに切ってほぐしておく。
- 2.
さつま芋は水から5~8分位茹でる。
(茹ですぎには注意してください。
甘くなるので電子レンジよりも茹でたり蒸したりする方がおすすめです。)
- 3.
フライパンに(A)を入れて火にかけ鶏肉、玉ねぎ、しめじ、ピーマン、カシューナッツ、さつま芋の順に炒める。
合わせておいた(B)を入れて絡める。
ワンポイントアドバイス
さつま芋に含まれるビタミンCは加熱しても壊れにくいのが特徴です。血行をよくするビタミンEを含むカシューナッツは冷え対策にオススメの食材です。
記事のURL:
- (ID: r734829)
- 2014/04/08 UP!