【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
フライパンに、緑茶をいれ、強火で、加熱する。
煙があがって来たら、いったん、火を止め、鍋を振る。※木じゃくしで、混ぜてもいいです。
この作業を何回かする。茶色くなって、香ばしいかおりがしてきたら、出来上がり。
煎っているときたまらなく、癒されます。カフェインもなくなるので、子供たちでも飲めますよ。自分で焙煎!?したほうじ茶は市販のものと違い、香ばしくて美味しいですよ。
記事のURL:
☆すもピ~☆さん 2015/01/05 UP! はい!!是非!!(*≧∀≦*)有難うございます(*^^*)
☆すもピ~☆さん 2015/01/05 UP! こちらでよかったのかわからなくてすみませんm(__)m私お茶大好きなんです!!(☆∀☆)元気なときに是非チャレンジしたいです!!(☆∀☆)あと登録?(*^^*)有難うございます(*^^*)凄く嬉しいです~(//∇//)ノシこれからも宜しくお願い致しますm(__)m
お返事: ほうじ茶、めちゃめちゃ簡単♪なので、作ってみてください。家中に、良い香りが漂って、最高に癒されますよ。
♡さっぱりコクうま!鶏むね肉のみぞれ煮♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #大根レシピ #節約レシピ 】
おいしそう6件
♡簡単すぐでき! 豚バラねぎのつけうどん♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #うどんレシピ #麺 】
おいしそう4件
♡抱えて食べたいコールスロー♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #サラダ #キャベツ #にんじん 】
おいしそう7件
そういえば❤と、鶏むね肉を手開きで!?洗い物ほとんどなしワンパンやみつき油淋鶏❤
おいしそう5件
スコーンまでトースターで❤ノンバター豆乳使用でざくふわヘルシーチョコチャンクスコーン❤
↑簡単♪自家焙煎ほうじ茶 | レシピブログTOP