【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

バターなし簡単♪くるみとレーズンのタルト レシピ

バターなし簡単♪くるみとレーズンのタルト
この記事をお気に入りに追加する 11 おいしそう! 3
bluebirdさん
bluebirdさん
  • 調理時間:1時間以上

料理紹介

材料も手順も簡単!バターなしの体に優しいうちの定番タルトです。外サクサク中しっとり♪おいしくて何個でも食べられます。

材料

  1. ★薄力粉 100g
  2. ★アーモンドプードル 20g
  3. ★砂糖 30g
  4. ★塩 ひとつまみ
  5. ★サラダ油 30g
  6. ★水 30cc
  7. 〇薄力粉 50g
  8. 〇アーモンドプードル 60g
  9. 〇砂糖 20g
  10. 〇ベーキングパウダー 3g
  11. ●サラダ油 20g
  12. ●はちみつ 45g
  13. ●水 45g
  14. レーズン 好きなだけ
  15. くるみ 好きなだけ

作り方

  1. 1.

    タルト型に油を塗り(分量外)粉をはたいておきます。オーブンを170度に余熱しておきます。

  2. 2.

    タルト生地を作ります。
    ★をボウルに入れて,手でぐるぐると混ぜます。

  3. 3.

    2に★のサラダ油を加え,手でこすり合わせて全体がぽろぽろになるまで混ぜる。

  4. 4.

    3に★の水を加え,手で生地をひとまとめにする。ここでまとまりにくければ,水を少し足してまとめてください。

  5. 5.

    4でできた生地を均一に伸ばしてタルト型にしきつめます。
    ※ラップの上で作業します。伸ばした後はラップごと型にかぶせます。

  6. 6.

    フォークで生地に穴をあけ,170度のオーブンで20分かるく色がつくまで焼き,型にいれたまま冷まします。

  7. 7.

    フィリングを作ります。ボウルに○を全部入れ,ぐるぐる混ぜ,さらに●を入れて混ぜます。

  8. 8.

    6のタルトの生地の上にレーズンをしき,7を流しいれて平らにします。上からクルミをトッピングし,170度で30分焼きます。

  9. 9.

    粗熱がとれたら,型から外します。カットして冷凍しておくといつまでもサクサクです。

ワンポイントアドバイス

レーズンは必ずフィリングの下に!表にでているとコゲます。逆にくるみは表に出ていた
ほうがサクッとして美味しいです。

記事のURL:

  • (ID: r1052674)
  • 2016/04/19 UP!

他のタルトのレシピ(10,097件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑バターなし簡単♪くるみとレーズンのタルト | レシピブログTOP