【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

ほぐし鮭のお弁当 レシピ

ほぐし鮭のお弁当
この記事をお気に入りに追加する 7 おいしそう! 1
ぞんちゃんさん
ぞんちゃんさん
  •     家族  友達
  •    普段の食卓
簡単です。
  • 調理時間:1530
  • 人数:2人分

料理紹介

ほぐし鮭のお弁当

材料

  1. ★★★★★ 鮭ほぐし和え
  2. 塩鮭 1匹
  3. 貝割れ大根 適量
  4. いりごま 適量
  5. ★★★★★ 梅ごはん
  6. ご飯 2人分
  7. 梅入りしそふりかけ 適量
  8. ★★★★★ しいたけ味噌和え
  9. しいたけ 3個~
  10. 味噌 大さじ1
  11.  大さじ1
  12. 砂糖 大さじ1
  13. ★★★★★ だし巻き玉子
  14.  2個
  15. 出汁 大さじ1~
  16. 砂糖 小さじ1~
  17. ★★★★★ ブロッコリーおかか和え
  18. ブロッコリー 8株~
  19. かつお節 適量
  20. ポン酢 適量
  21. ★★★★★ その他
  22. 枝豆 4個~
  23. プチトマト 4個

作り方

  1. 1.

    ★★★★★鮭ほぐし和え
    鮭:焼いて身をほぐしておく。
    貝割れ大根:根を落とす。

  2. 2.

    鮭を貝割れ大根といりごまで和える。

  3. 3.

    ★★★★★梅ごはん
    梅入りしそふりかけをご飯に混ぜる。

  4. 4.

    ★★★★★しいたけ味噌和え
    しいたけ:2~3等分に薄切りにする。
    調味料を合わせておく。

  5. 5.

    しいたけに酒またはお水をふり、電子レンジで2分ほど温める
    OR
    鍋に沸かしたお湯でゆでておく。

  6. 6.

    4で合わせた調味料と5をあえる。

  7. 7.

    ★★★★★だし巻き玉子
    卵、出汁、砂糖を合わせてだし巻き玉子をつくる。

  8. 8.

    ★★★★★ブロッコリーおかか和え
    ブロッコリー:酒またはお水をふり、電子レンジで2分ほど温める
    OR
    鍋に沸かしたお湯でゆでておく。(4のしいたけと合わせてすると楽です)

  9. 9.

    8と鰹節、ポン酢を混ぜ合わせる。

ワンポイントアドバイス

貝割れ大根は大葉に変更してもおいしいです。
塩鮭でない場合はごま油や塩を足して味付けするとよいです。

記事のURL:

  • (ID: r780361)
  • 2014/07/18 UP!

他のしいたけのレシピ(22,878件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑ほぐし鮭のお弁当 | レシピブログTOP