【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

お供えだんご レシピ

お供えだんご
この記事をお気に入りに追加する おいしそう! 1
コリーノさん
コリーノさん
  • 調理時間:515
  • 人数:5人以上分

料理紹介

昨日は奇跡の月をみました。
お盆の時やお月見の時によく作ります。

材料

  1. 上新粉 150g
  2. 砂糖 20g
  3. 熱湯 180cc

作り方

  1. 1.

    上新粉と砂糖を混ぜたら、熱湯を一気に入れます。

  2. 2.

    ヘラなどを使い混ぜ合わせ冷めて来たら手で捏ねる。

  3. 3.

    棒状に丸め、20等分して手に少量の水をつけて丸めたら蒸す(これ茹でてもいいのかも?)冷めたら片栗粉をまぶして下さい

ワンポイントアドバイス

やげどに注意しながら熱湯を一気にいれますよ。

記事のURL:

  • (ID: r826923)
  • 2014/11/06 UP!

他のお盆のレシピ(6,056件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑お供えだんご | レシピブログTOP