【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

100円未満deちくわと野菜の中華風炒め レシピ

100円未満deちくわと野菜の中華風炒め
この記事をお気に入りに追加する おいしそう! 2
カナシュンばーばさん
カナシュンばーばさん
4本入りの竹輪を買って2本はパクパクおつまみに食べちゃって^^;残りの2本を使って中華風炒めにしました。竹輪大好きです。でも今朝のテレビでは竹輪やかま...
ブログ記事を読む>>
  • (ID: b10905003)
  • 2011/03/29 UP!

他の中華のレシピ(64,154件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>
カナシュンばーばさん

カナシュンばーばさん  2011/03/30 UP!
*nob*さんいろんなことが過剰になりすぎず・・・何とか皆さんが元気にできるといいですね。昨日は福島県のいわきしの市長さんが風評被害が拡大したのも縮小したのもマスコミのおかげと言ってました。複雑ですね。ちくわはおいしくて大好きなので漁協の皆様の復興をおいのしりしています。

カナシュンばーばさん

カナシュンばーばさん  2011/03/30 UP!
うちくるくるさんへお水買えました。買えるお店でも制限がありますので1本・2本とテクテク歩いて何店舗かまわりました。腕がちぎれそうでしたが孫ちゃんのために頑張りました。山梨県でも早く水が買えるようになるといいですね。

*nob*さん

*nob*さん  2011/03/29 UP!
ちくわ重宝できてしまいますよね~☆そのままでも食べれたり、お弁当のおかずにも定番のきゅうりを入れたやつを作れたり、そして炒めものや和えもの、色々なものに使えてしまっていいですよね~♪ちょっと前はちくわ、売れないから売らないと~!と戦略たててるという事をテレビでやったりしていましたが、あまりテレビの情報に過剰にはなりすぎずにすごしたいですよね~☆水俣病の時も、もう魚は海に住めないと言われていたのに、水銀を分解するバクテリアがその時だけ発生して、今となっては豊かな海にまた戻っていたり、広島、長崎も数百年は人が住めないと言われつつ、今となってはまったく問題なく住めてしまったり、作物も作っていたり~。自然の長い長い時間がいつの間にか自然浄化で解決してくれると思います~♪

うちくるくるさん

うちくるくるさん  2011/03/29 UP!
こんにちはコメントありがとぅございました(^O^)/ちくわ、予定がなくてもいつも買い置きしています。ちくわは美味しいし、煮物・揚げもの・サラダでも万能の一品ですよね。お水買えましたか?山梨でも、売り切れで手に入りません。安全宣言が出ても、ちょっと飲むの怖いですよね。また遊びに来ますね(@^^)/~~~

↑100円未満deちくわと野菜の中華風炒め by カナシュンばーばさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP