【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

長芋の茶碗蒸し風さわやかぽん酢がけ レシピ

長芋の茶碗蒸し風さわやかぽん酢がけ
この記事をお気に入りに追加する おいしそう!
quericoさん
quericoさん
  • 調理時間:1530
  • 人数:3人分

料理紹介

薄味仕立ての長芋のとろろ蒸しに、さわやかぽん酢をかけていただきます。ふっくらアツアツのとろろが、ぽん酢でちょっとしまって、絶妙なバランスです。

材料

  1. 長芋(皮付き) 300g
  2. 貝割れ大根  1/2束
  3. にんじん 1/4本
  4. 桜エビ おおさじ2
  5. 白だし 小さじ1
  6. さわたかぽん酢 お好みの量

作り方

  1. 1.

    にんじんは幅5mmほどの短冊切りにする。貝割れは半分の長さに切る。長芋は皮をむいてすり下ろす。
    5.



     
     

  2. 2.

    ボールに長芋、にんじん、貝割れ、桜エビ、白だしを入れて混ぜる。

  3. 3.

    茶碗蒸しのように深めの器に入れ、蒸し器または鍋で7分蒸す。

  4. 4.

    アツアツに、さわやかぽん酢をかけていただきます。

ワンポイントアドバイス

加熱時間は長すぎないように注意。長すぎるととろろが硬くなります。長芋の白、にんじんの赤、貝割れの緑で色鮮やかです。

記事のURL:

  • (ID: r257292)
  • 2011/06/25 UP!

他の長芋のレシピ(13,921件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑長芋の茶碗蒸し風さわやかぽん酢がけ | レシピブログTOP