Little Darling さんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(15/28) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

Little Darling さんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

みんなからの感想コメント

15/28(全552件)

ryujis 杉村 龍児さん
Little Darlingさん

肉まん
美味しそうです
すばらしい レシピ
有難うございます
by ryujis 杉村 龍児さん2014/01/29 UP
対象の記事:【我が家の幸せ肉まん】湯気の向こうに笑顔〜♪
山本リコピンさん
LittleDarlingさん、こんばんは♪とっても綺麗なお饅頭ですね~!!薯蕷饅頭大好きです!!梅こんぶ茶入りというんが新鮮でいいですね!梅の香りと塩気とで、美味しそうです!!わたしもいつか作ってみたいです♪
by 山本リコピンさん2014/01/29 UP
対象の記事:【じょうよまんじゅう 梅風味】ほのかな梅の香りと塩味が絶妙!
ryujis 杉村 龍児さん
Little Darlingさん
モーニングクレープ
素敵なクレープ料理
美味しそうです
具がいっぱい
楽しい朝食ですね
素晴らしいレシピ
有難うございます
by ryujis 杉村 龍児さん2014/01/27 UP
対象の記事:【お目覚め モーニングクレープ】ランチやブランチにも
カナルセットさん
こんばんは♪
和食って大好き!食べてて一番ホッとしますよね!アメリカに住んでいらっしゃいながら、こういう本格的な和食を作られるLittle Darlingさん素敵です><お味噌汁、ついつい粉末だしで済ましてしまう私ですが、こうやって出汁からとったお味噌汁は絶品でしょうね~♪おいしそう☆
by カナルセットさん2014/01/25 UP
対象の記事:【自家製干し大根と干しえのきのお味噌汁】干し野菜づくり日和INダラス〜♪
過労死予備群さん
Little Darlingさん、おはようございます。
アメリカにいらして。私の祖母もしていた様に暮らしておいでで。
素晴らしいな。土も水も育つ野菜も違う場所で、手仕事で、味を伝えていかれる。
きっとお子様もいつかされる様になります。私も覚えていますもの。
元気な気持ちになる記事、嬉しかったです。今日も良い一日を!
by 過労死予備群さん2014/01/25 UP
お返事:本当に温かいお言葉ありがとうございます。胸が熱くなりました。
私がいつか居なくなったときにでも、懐かしく思い、それぞれが思い出してくれれば良いかなと 自分に言い聞かせ、続けています。
私自身も、亡くなった祖母や曾祖母、そして広島の母の伝えてくれた思いや日本人女性としての心、礼節など、少しでも子供達に教えていければ、そんな風に思っています。まだまだ若くて理解できないことも多いようで、いらだつことが多々あります。ま、そのうち そのうち・・・これも口癖になりました(笑)。
対象の記事:【自家製干し大根と干しえのきのお味噌汁】干し野菜づくり日和INダラス〜♪
あきさん
Little Darlingさんダラスで 日本料理の神髄を味わって
いらして 素晴らしいですね~お味噌迄手作りとは驚き@@!
滅茶おいしそうです~素敵ぃヾ(^▽^)ノ
by あきさん2014/01/24 UP
お返事:あきさん!お日様の魔法はすばらしいです!冬だからこそ作れる干し野菜を堪能しています。
ご近所の方から裏庭が見えないのが幸い!(笑)最近 特に祖母の味を再現したいと思うようになりました。瀬戸内のいりこは 最高においしいです~♪
対象の記事:【自家製干し大根と干しえのきのお味噌汁】干し野菜づくり日和INダラス〜♪
ryujis 杉村 龍児さん
Little Darlingさん
自家製干し大根と干しえのきのお味噌汁
素敵なお味噌汁
嬉しいです

自家製の欲し野菜 最高ですね
by ryujis 杉村 龍児さん2014/01/24 UP
お返事:ありがとうございます。お野菜の味がさらに濃くなり とてもおいしくいただきました。
対象の記事:【自家製干し大根と干しえのきのお味噌汁】干し野菜づくり日和INダラス〜♪
ryujis 杉村 龍児さん
Little Darlingさん
もやしとさつま揚げのうま煮
おいしそう 
素敵なレシピ
有り難うございます

毎日のトースト(本)に
蕩けるぅ~フレンチトーストのレシピが
嬉しいです
有り難うございます
by ryujis 杉村 龍児さん2014/01/23 UP
お返事:ありがとうございます!!!お祝いのコメントいただけて 本当にうれしいです。
うま煮もおいしくできました。
対象の記事:【ボンビー おばんざい もやしとさつま揚げの炊いたん】給料日前でなくても食べたいんです!
Mchappykunさん
1998年からホームページを持ているって、本当に凄いです!!
私は牛肉のビール煮というのは昔、良く作っていました。豚肉でも美味しそうですね。この牛肉のビール煮を2−3年前に久しぶりに作ったら、昔の自分に会ったような懐かしさを覚えました。
「原点に帰る」心にしみた一言でした。
by Mchappykunさん2014/01/23 UP
お返事:長くやっているというだけで、ブログの時代へと移行してからは、そのまま置いてある状態です。お恥ずかしい限りですが、消すに忍びないという気持ちです。
自分でも驚くほどレシピを入れてたと改めて知り、ひとつずつ再度作って 今度はブログにちゃんと写真も入れられたら良いなと思っています。
継続は力なり、そして 原点に立ち返る、いつも心に刻み込んで生きたいと思います。
温かいお言葉、本当に感謝しています。いつかお会いできる日を楽しみに!きっと話が尽きないような気がします。
対象の記事:【酔っ払いポークのビール煮】ノンアルコールビールでも!
ryujis 杉村 龍児さん
Little Darlingさん
酔っ払いポークのビール煮
美味しそうです
素晴らしいレシピ
有り難うございます
by ryujis 杉村 龍児さん2014/01/22 UP
お返事:ありがとうございます!
対象の記事:【酔っ払いポークのビール煮】ノンアルコールビールでも!
ryujis 杉村 龍児さん
Little Darlingさん
きんかんマーマレードでつくるパウンドケーキ
素敵なパン度ケーキ
素晴らしいです
おいしそう嬉しいレシピ
有り難うございます
by ryujis 杉村 龍児さん2014/01/21 UP
対象の記事:【きんかんマーマレードでつくるパウンドケーキ】ほんのり和テイストなパウンドケーキ
キャサリンさん
口内炎ではなくて、エンテロウイルスではないですか?手足口病 が2011年 大流行してたんですが、また 流行りはじめています。長引くようなら 病院にいったほうが良いかも?
by キャサリンさん2014/01/20 UP
お返事:ご心配おかけしています。
いろいろな可能性を考えてみましたが、やはり口内炎のようです。2週間以上続いたり、広がるなら医者に行こうかなと思っていましたが、今日明日に完治しそうです。1年に1度は口内炎になってしまうので、疲れが出やすい時や病後になりやすい体質なのだと思います。
手足口病、子供達がかかったことがあります。口内や喉まで水泡ができて大変でした。
コメント ありがとうございます!!
対象の記事:【牛すじ入りおでん】お寿司の次に好きなもの!
ryujis 杉村 龍児さん
Little Darlingさん
牛すじ入りおでん
美味しそうです
素敵なレシピ
有り難うございます
by ryujis 杉村 龍児さん2014/01/20 UP
お返事:とろとろ牛すじが とってもおいしかったです!温かいコメント ありがとうございます。
対象の記事:【牛すじ入りおでん】お寿司の次に好きなもの!
ryujis 杉村 龍児さん
Little Darlingさん
ストロベリーブロンディー
素敵なケーキ
美味しそう です
 素晴らしいレシピ嬉しいです
有り難うございます
by ryujis 杉村 龍児さん2014/01/19 UP
お返事:ありがとうございます!
対象の記事:【ストロベリーブロンディー】白いブラウニーはホワイトチョコで!
siwatchさん
おはようございます。
ボクもこんな美味しそうなcapelin!キャペリン(ネイティブ風発音?)お腹いっぱい食べたいっす!安くていいですね!
一般的にこっちがししゃもという認識が強いので、あっち(本物のししゃも)をみると、違和感だらけ!まず、色が違うし、、、。でもどっちも美味しいから、まっ、いいですね!
また、来まーす!
by siwatchさん2014/01/17 UP
お返事:ネイティブ発音 できたかな~リピートアフターミー(笑)
私たちも 大量でしかも生のししゃも いやキャぺリンを観たことがなかったので、これはししゃも?と半信半疑で料理しました。子持ちだし やっぱりこれはししゃもよね?と。
代用魚が もはやししゃもと認知されていて 本物が少しグロテスクにも見えちゃいます。
おいしかったですよ~♪ でも 子持ちだから 大量に食べるには ちょっと重すぎたかも~です。
対象の記事:こんなもの作ったよ!つくれぽ&大量の生ししゃも!
ryujis 杉村 龍児さん
Little Darlingさん
ししゃも
美味しそうです
餃子も嬉しいですね
素敵なレシピ
有り難うございます
by ryujis 杉村 龍児さん2014/01/17 UP
対象の記事:こんなもの作ったよ!つくれぽ&大量の生ししゃも!
Mchappykunさん
シルバーブロガー、おめでとうございます。山本リコピンさんが仰るように、ブログ開設15年というのは本当に凄いです。Little Daringさんのレシピを見ているとやはり年季というものを感じます。今までの努力の賜物ですね。
金柑と生姜のマーマレード、とても美味しそうです。
by Mchappykunさん2014/01/16 UP
お返事:亀レスになりました。
本当に15年前にHPを始めたときは、まだネットもさほど普及しておらず、タグを手打ちで作りました。今となっては 昔話みたいですね!
いつも すばらしい料理を見て、刺激を受けています。ありがとうございます!
対象の記事:【きんかん(金柑)のジンジャーマーマレード】
ryujis 杉村 龍児さん
Little Darlingさん
きんかん(金柑)のジンジャーマーマレード
素敵なジャムを
凄く美味しそうです
嬉しいレシピ
有り難うございます
by ryujis 杉村 龍児さん2014/01/16 UP
お返事:とてもお返事が遅くなりました。
きんかんジンジャーマーマレード、冬にうれしいジャムです。
ありがとうございます。
対象の記事:【きんかん(金柑)のジンジャーマーマレード】
山本リコピンさん
LittleDarlingさん、こんばんは!シルバーブロガーおめでとうございます!!すごい~!!そして、HP開設してから15年というのも、さらにすごいですね!!LittleDarlingさんの素敵レシピ大好きです♪金柑と生姜のマーマレードいいですね~!!私とっても冷え性なので、ポカポカになりたいです~^^;おいしそです!!
by 山本リコピンさん2014/01/15 UP
お返事:リコピンさん、ものすごく亀レスになりました。ごめんなさい!キンカンのジンジャーマーマレード、喉にも良いのでぜひ作っていただきたいです! うれしいコメント ありがとうございました!
対象の記事:【きんかん(金柑)のジンジャーマーマレード】
吉村ルネ(Rune)さん
レモン鍋ですね☆▽☆
ナツメヤシの実は地中海沿岸部、
特にモロッコのタジン鍋にも入れるのは有名ですよね。
確かにスペインに住んでた頃、ナツメヤシの実はモロッコ人が経営する八百屋で買うほうが新鮮で美味しかったのを思い出します。。
ドバイなのですね。。ナツメヤシの実は南アフリカから東アジアで多く使われているんですね。。
レモン鍋に入れたのは最高!
流石です☆食べたいよー(^^♪
by 吉村ルネ(Rune)さん2014/01/15 UP
お返事:薬膳というと なつめとクコの実がすぐに浮かびますよね!
ドバイが特に産地というのではないのだけれど、ドバイのお土産にいただいたものが、一粒ずつ包んであって 宝石箱みたいな入れ物の入っていたので、その印象が強いんです。イラクやアラブやペルシャ湾あたりが産地?ラマダンの前にデーツを買いに行くという話を聞いたこともあります。
タジン鍋にも入るのね!モロッコ料理はまだ未開の分野。ぜひ教えてくださいね!
対象の記事:【薬膳 塩こうじレモン鍋】あのレモン鍋をさらにヘルシーに!

↑Little Darling さんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(15/28) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP