【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

ほうれん草と卵のなめらか塩麹グラタン レシピ

ほうれん草と卵のなめらか塩麹グラタン
この記事をお気に入りに追加する 1 おいしそう!
ロッキンさん
ロッキンさん
  • 調理時間:30分1時間
  • 人数:2人分

料理紹介

レンジで作る簡単ホワイトソースと塩麹効果でさらに深みがでた、美味グラタンです。子供にも大人にも大人気♪

材料

  1. (塩麩のホワイトソース) (分量)
  2. 小麦粉  25g
  3. バター  25g
  4. 牛乳  300cc
  5. 塩麹  大さじ1/2
  6. 鶏ガラスープの素(粒状)  小さじ1/2
  7. 胡椒  適量
  8. (具) (分量)
  9. ほうれん草  150g
  10. ベーコン(スライス)  2~3枚
  11. 塩麹  小さじ1
  12. 卵  3個
  13. パン粉  適量
  14. パルメザンチーズ  適量

作り方

  1. 1.

    まず、ホワイトソース作り。耐熱ボウルに小麦粉とバターを入れレンジで加熱。30秒ほど。

  2. 2.

    泡立て器で全体をよく混ぜる。

  3. 3.

    牛乳を少しづつ加え、全体を混ぜる。

  4. 4.

    塩麹を加え、軽く混ぜたら、ラップせずにレンジで3分加熱する。

  5. 5.

    一旦取り出してよく混ぜる。

  6. 6.

    再度ラップをかけずに2分半加熱。胡椒と顆粒コンソメを加えて混ぜて出来上がり。

  7. 7.

    次に半熟卵を作って、殻を剥いて半分に切っておく。

  8. 8.

    ベーコンは細切りに、ほうれん草は食べやすい大きさにきっておく。

  9. 9.

    熱したフライパンにベーコンを加え油がでてきたら、塩麹、ほうれん草を加え、全体を炒める。

  10. 10.

    耐熱容器に9)の具をいれ、その上にゆで卵を並べ、ホワイトソースをたっぷりかける。

  11. 11.

    パン粉とパルメザンチーズを少々散らし、トースターで両面に焦げ目がついたら焼いたら出来上がり。

ワンポイントアドバイス

記事のURL:

  • (ID: r1045159)
  • 2016/04/18 UP!

他の卵のレシピ(239,001件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑ほうれん草と卵のなめらか塩麹グラタン | レシピブログTOP