アンコウにお酒<1>、
塩こしょう少々で下味をつけ
20分おき、片栗粉<1>をまぶします。
野菜はベビーコーン以外
全て千切りにして準備します。
ベビーコーンは薄く切り過ぎると
パラパラ崩れてきちゃうので
十字にナイフを入れて1/4サイズでOK。
フライパンに油大さじ1強(分量外)
をひいて、アンコウを両面
こんがり焼いていきましょう。
中まで火が通っていなくてもOKなので
こんがり焼き色がついたら
フライパンから一度取り出し、
油大さじ1/2(分量外)を加えて
玉ねぎ、にんじんから炒めていきます。
しなっとしたら、パプリカと
ベビーコーンも加えて火を通します。
野菜も一度取り出し、
同じフライパンに、
(あんかけソース)の材料を
片栗粉以外全て入れて
かき混ぜながら火にかけます。
フツフツしてきたら、一口サイズにカットした
揚げ絹豆腐を入れて一煮立ちさせます。
【2】のアンコウと野菜をパンに戻し
全体にソースがまわったら中火にし、
フツフツしてきたら、分量外の水で溶いた
片栗粉をダマにならないようかき混ぜながら
加えて全体にとろみをつけます。
豆腐→アンコウ→野菜の順に盛りつけたら・・
☆出来上がり☆
アンコウなんて普段は
なかなか手に入らないので
タラなど別の白身魚で作ってもOK!
特製あんかけソースが決め手です☆☆
記事のURL:http://ameblo.jp/furafurabanbi/entry-11994241225.html