キラキラ サークルオランジェット
主人は好物のオランジェットが手作りでできて 感激していました。 買うと高価で少ししか食べれませんが、手作りだとお安くでき 沢山食べられていいね!って ご近所さんは、レシピを教えて!っと
料理紹介
愛媛といえば柑橘類がとっても豊富なんです。
安全な、地元ネーブルオレンジを、シロップ煮にし、乾燥後につチョコレートコーティングをします。 買えばかなりのお値段ですが
作ればとってもお安くできます。
材料
- ネーブルオレンジ 数個
- 砂糖 ネーブルと同量
- チョコレート 適量
作り方
- 1.
ネーブルオレンジをきれいに洗い、たっぷりの水で一晩さらします。
- 2.
竹串で革に無数の穴を開け、熱湯で5分茹で水にさらす。 これを3回繰り返します。
- 3.
薄い輪切りにしオレンジを同量の砂糖に漬け
弱火で30分煮、冷めるまで置きます。。
- 4.
よくシロップを切ったオレンジを
ケーキクーラー、またはクッキングシートにのせ、110度のオーブンで60分乾燥させます。
- 5.
乾いたオレンジを、パンテリングをしたチョコレートに半分浸し、クッキングシートの上で乾燥させます。
乾くと出来上がりです。
ワンポイントアドバイス
乾燥の具合によってオーブン時間は調整して下さい。
記事のURL:

- このレシピはバレンタインレシピコンテスト2014|レシピブログに投稿されました!
- (ID: r712199)
- 2014/02/14 UP!