しらすと大葉のカリカリペペロンチーニ
こんにちは!
料理家・フードアーティストの有坂翔太です。
今回のレシピはペペロンチーニソースを使ったレシピ。
しらすの旨味と生パン粉の食感が大人気でした。
そこに大葉を混ぜる事で香りが引き立ち、
食欲をそそるレシピになりました。
レモン汁を少し加えると、
全体の味を引き締めて、ペペロンチーニの
ソースの良さを際立たせます。
しらすと大葉のカリカリペペロンチーニ
材料【2人分】
マ・マー 早ゆで3分スパゲティ 1.6mm 200g
市販のペペロンチーニソース 2人前
生パン粉 80g
レモン汁 適量
オリーブオイル 小さじ1
しらす 大さじ2
大葉 3枚
作り方
1.お湯をわかす。
2.大葉をみじん切りにする。
3.フライパンに生パン粉、しらすを入れて熱し、途中オリーブオイルを入れてカリカリになるまで炒める。
4.3を別皿に移し、2をあえておく。
5.スパゲティをゆでる。
6.ボウルにソースを入れる。
7.6にゆで上げたスパゲティ、レモン汁を加えてあえ、器に盛る。
上から4とペペロンチーニソースに添付のトッピングをかける。
有坂翔太
料理家・フードアーティスト
コメントを書く