• Check
早ゆでパスタレシピ検索
秋野菜たっぷりボロネーゼ

くれよん さん

木漏れ日を感じながら

人数
1人
調理時間
10分
料理紹介
たっぷりお野菜をいれたボロネーゼにしてみました。
材料
マ・マー 早ゆで3分スパゲティ1.6mm 1束
青の洞窟 ボロネーゼ 1個
れんこん 20g
かぼちゃ 20g
いんげん 4本
なす 1/2本
塩 少々
オリーブオイル 適量
作り方
  • れんこんと、かぼちゃ、なすを適当な大きさにきっていんげんは筋をとる。
  • お鍋2つ用意しそれぞれに水をいれ沸騰させる。ひとつは、ボロネーゼをあたためもうひとつは、お塩を入れてパスタを茹でる。
  • オリーブオイルをひいたフライパンでれんこん・かぼちゃ・なす・いんげん、それぞれ素揚げする。
  • 3の途中に2が出来上がるのでパスタは水切りし、お皿にもりその上にボロネーゼをかけておく。
  • 素揚げした野菜を4の上にのせて出来上がり。
このレシピで使用しているパスタ・パスタソース
マ・マー 早ゆで3分スパゲティ1.6mmチャック付結束タイプ

マ・マー 早ゆで3分スパゲティ1.6mmチャック付結束タイプ

容量: 500g

マ・マー 早ゆで3分スパゲティ1.6mm

マ・マー 早ゆで3分スパゲティ1.6mm

容量: 300g

マ・マー 早ゆで3分スパゲティ1.6mm

断面の形状が風ぐるま型なので、ゆで時間3分の短時間調理が可能に(通常は7分)。しかも、アルデンテ感のある食感が楽しめます。

このパスタ・パスタソースをつかったレシピをもっと見る

マ・マー 早ゆで3分スパゲティミニ1.6mm

マ・マー 早ゆで3分スパゲティミニ1.6mm

容量: 300g

マ・マー 早ゆで3分スパゲティミニ1.6mm

断面の形状が風ぐるま型なので、ゆで時間3分の短時間調理が可能に(通常は7分)。しかも、アルデンテ感のある食感が楽しめます。長さが通常の2/3サイズなので、小鍋で作れてとても便利です。

このパスタ・パスタソースをつかったレシピをもっと見る

青の洞窟 ボロネーゼ

青の洞窟 ボロネーゼ

容量: 140g

青の洞窟 ボロネーゼ

牛・豚ひき肉をふんだんに使い、赤ワインとブロード(野菜のうまみ)とともにじっくり煮込んだ濃厚な味わいと、香味野菜、数種のハーブ・スパイスの香りがパスタにからんで、コク深いおいしさが楽しめます。

このパスタ・パスタソースをつかったレシピをもっと見る

このレシピへの「おいしそう!」数

  • おいしそう
  • おいしそう

他の人にもこのレシピをシェアする!

  • Check
  • mixiチェックする
  • twitterでつぶやく
  • facebookでシェアする

検索トップページへ >>