たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
ハチミツみそとあずきのバターケーキ
2013年の初投稿です。
昨年中は、たくさんの方々に読んでいただきありがとうございました。
今年も簡単でおいしいお菓子を紹介できるよう頑張りたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
今年初めての簡単お菓子は
とっておきの調味料「ハチミツみそ」を使ったバターケーキです。
ほんのり塩気のある味噌の風味が
なんとも言えないおいしさになりましたー。
昭和のみそパンを思い出すような・・
そんな懐かしさを感じるのは、私の年代まででしょうか(笑)
【ハチミツみそとあずきのバターケーキ】縦240×横57×高60mm1本分
無塩バター・・・100g
グラニュー糖・・・60g
卵・・・2個
アーモンドプードル・・・70g
ゆであずき(缶詰)・・・60g
ハチミツみそ・・・大さじ2
米粉(グルテンフリー)・・・100g
ベーキングパウダー・・・小さじ1
①室温に戻して柔らかくしたバターをクリーム状に攪拌し
グラニュー糖を加えて更に泡立てる。
②室温に戻した卵をよくといて少量ずつ加え、
その都度よく混ぜ合わせる。
③アーモンドプードルを加えて混ぜたら、
ゆであずきとハチミツみそを混ぜ合わせてから加えて混ぜる。
④米粉とベーキングパウダーを混ぜ合わせてから③に加え
粉気がなくなるまで混ぜる。
⑤薄く無塩バター(材料外)を塗った型に④を平に入れ
200℃に温めたオーブンで8分焼き
その後160℃に温度を下げて約20分焼く。
温かいうちに型から出す。
※焼きたては文句なしにおいしいですー。
温かいうちにラップでぴったりと包み冷ますと
しっとり感が増しますよー。
どちらも美味しいのでお試しくださいね。
昨日は、出演予定のTVロケでした。
1月16日(水)TBSテレビ「はなまるマーケット」で
私のとっておき調味料ハチミツみそを使った料理数点を
紹介させていただきます。
ご覧になっていただけたら嬉しいですー。
ハチミツみそを愛用してくださっている芸能人の方も
一緒に出演してくださるんですよ~。
今日のレシピのハチミツみそケーキは
ロケ隊のみなさんのお茶菓子用に作ったもの。
アナウンサーの石山愛子さんも
カメラの回っていない場面で「おいしいー」と
おっしゃってくださいました♪
オンエアは1月16日(水)です。

2006年2月より料理レシピ投稿サイトでオリジナルレシピを公開開始。2008年より始めたブログ「勇気凛りん料理とお菓子rinrepi」が人気に。長いアメリカ生活の中で身についたちょっと目先の違う和食やどこの家にでもある食材を斬新な感覚で組み合わせる料理が得意。