たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
雛祭りにも♪ホワイトチョコヨーグルトカスタードパイ
ひなまつりのお菓子になりそうなものを作ってみました。
冷凍パイシートを使って作る簡単お菓子です。
パイに詰めるクリームは、
ホワイトチョコとドリップヨーグルト(水切りヨーグルト)を使い
ほんのり苺の香るカスタードクリームにしました。
ひなまつりは、お菓子にも桃色を入れたいですよね。
ホワイトチョコヨーグルトカスタードパイ【8人分】
冷凍パイシート・・・約10×10㎝正方形8枚
プレーンヨーグルト・・・400g
卵黄・・・2個分
グラニュー糖・・・40g
生クリーム・・・200ml
ホワイトチョコ・・・100g
ストロベリーパウダー・・・大さじ1
苺ジャム・・・適量
①プレーンヨーグルトの水切りをする。
コーヒードリッパーとフィルターを使い3時間以上水切り。
詳細はこちらです。 → ドリップヨーグルト
②卵黄とグラニュー糖をボウルに入れ、
白っぽくもったりするまで、 泡だて器でよく混ぜる。
③生クリームを沸騰寸前まで温め、半分を②のボウルに加えて
よく混ぜ合わせたら、生クリームの鍋に戻し弱火にかけて
かき回しながら5分ほど煮詰める。
④火からおろした③にホワイトチョコを加えて、かき回しながら溶かす。
⑤①にストロベリーパウダーを混ぜ、あら熱のとれた④に加え混ぜる。
冷蔵庫で冷やしておく。
正方形になるように麺棒でのばす。 切込みを入れる。
切込みを入れたところで折り、ひし形に成形する。
オーブンペーパーを敷いた天板にのせ、
パッケージの指示通りに焼く。
⑦パイが冷めたら、好みの口金をつけた絞り袋に入れ絞り出す。
苺ジャムや、ほかデコレーションものを使い好みの仕上げに。
正方形に成形したパイシートを4等分に切り
ひとくちサイズにするのもかわいいですよ〜
rinrepi 勇気凛りん料理とお菓子 岸田夕子

2006年2月より料理レシピ投稿サイトでオリジナルレシピを公開開始。2008年より始めたブログ「勇気凛りん料理とお菓子rinrepi」が人気に。長いアメリカ生活の中で身についたちょっと目先の違う和食やどこの家にでもある食材を斬新な感覚で組み合わせる料理が得意。