2021年5月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただき誠にありがとうございました。
たくさんの方にご愛読いただき誠にありがとうございました。
作りおき!きのこマリネ~卵・乳・小麦不使用
2019-06-22 05:51 公開
アレルギーっ子のレシピを連載中の
藤井香江です。
藤井香江です。
わが家では、カラダの巡りをよくするきのこを
小さく刻んでハンバーグに入れたり、工夫をしていますヽ(^^)ノ
今回ご紹介するのは、その中でも子どもに人気の一品。
レンチン一発!キノコのマリネ♪
好みのきのこを3種類入れてレンチンするだけ。
ポン酢とごま油で中華風仕上げ♪
親子で食べられる
作り置きOKのきのこマリネをご紹介します。
茶色のごま油が苦手な子は
太白ごま油という透明のものを使ってください。
1週間作りおきができるので、とても便利です。
太白ごま油という透明のものを使ってください。
1週間作りおきができるので、とても便利です。
よかったら作ってみて下さいね(^^)v
■材料(4回分)冷蔵5日間
好みのきのこ 300g
(しめじ、えのき、エリンギ、まいたけ、しいたけなど)
ポン酢 大さじ3
ごま油 小さじ1
(しめじ、えのき、エリンギ、まいたけ、しいたけなど)
ポン酢 大さじ3
ごま油 小さじ1
■作り方
1 きのこをほぐして耐熱容器に入れる。
2 1に軽くラップをして電子レンジ(600W)で5分ほど加熱する。
3 熱いうちにポン酢とゴマ油で合える。
冷めたら保存容器に移し、冷蔵庫に入れる。 ★マイタケを入れると独特の味になる。好みで調整してください。
1 きのこをほぐして耐熱容器に入れる。
2 1に軽くラップをして電子レンジ(600W)で5分ほど加熱する。
3 熱いうちにポン酢とゴマ油で合える。
冷めたら保存容器に移し、冷蔵庫に入れる。 ★マイタケを入れると独特の味になる。好みで調整してください。

カクテル&ジュースコーディネーター。出版社で、美容・料理関係の編集&記者を経験。心にも体にも美味しい美容レシピならオマカセ。毎日を楽しく、心地よく、人を喜ばせるような、そんな暮らしが理想♪ブログ「KAE'S美容レシピ」も執筆中!旧連載「ココロとカラダにやさしい Kae's Beauty Recipe」もチェック!