2017年7月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。

ハロウィンに!免疫アップかぼちゃのスコップコロッケ

  

また、恐ろしく間が空いてしまいました。

すっかり忘れられてしまったかもしれませんが、

国際中医薬膳師 清水えりです。

気がつけばもう10月、日本ではそろそろ寒くなってきているでしょうか。

今年はインフルエンザが大流行するらしいですが、

予防にはうがい、手洗い、そして免疫強化です。

薬膳では免疫は「気」の力だと考えられていて、

食事で「気」を補って病気の原因である「外邪」の侵入を防ぎます。

さらに、自分でも「気」を作り出すためには「脾・胃」を健康に保つのも大切です。

さらに「脾・胃」が丈夫だと「外邪」が侵入しやすい「肺」を強くすることにもつながるので、免疫アップにつながります。

そんな「脾・胃」を元気にして、「気」を補い、

さらに体を温める効果もある嬉しい食材が


かぼちゃ!!!

そこで、ハロウィンも近いですし、

かぼちゃを使ったハロウィンメニューにもおすすめの

スコップコロッケレシピをご紹介します。

kabocoro1.jpg

◎ハロウィンに!かぼちゃのスコップコロッケ◎

<材料>(直径28cmキャセロール1台分)

かぼちゃ:正味400g(1/4個くらい)

鶏胸ひき肉:150g

玉ねぎ:1/2個分(粗みじん切り)

ココナッツオイル:小さじ1

しょうゆ、酒、みりん:各小さじ1

ブラウンシュガー:少々

塩:少々

シナモン、ナツメグ:少々

◎カリカリパン粉

パン粉:2/3カップ

スライスアーモンド:大さじ3

バター:10g

① かぼちゃを蒸すかレンジで柔らかくなるまで加熱し、マッシュする。

  (皮は除いた方がなめらかになりますが、お好みで)

② フライパンにココナッツオイル、玉ねぎを入れて、弱火で炒める。

  玉ねぎが透き通ってきたらひき肉も加え、塩少々も加えて、

  ひき肉に火が通るまで炒める。

③ しょうゆ、酒、みりん、ブラウンシュガーを加えて水分が飛ぶまで炒める。

④ ①、③をよく混ぜて、味を整え、シナモン、ナツメグも加える。

  バターを塗ったキャセロールに入れて、カリカリに炒めたアーモンド入りパン粉を

  トッピング。

⑤ 180度のオーブンで15〜20分焼く。

IMGP0682.jpg

カリカリパン粉は、まずパン粉を何もしかないテフロンのフライパンで

ほんのり色づくまで炒め、アーモンド、バターを加えて

さらに2〜3分炒って作ります。


アーモンドを加えることで、コクと風味がアップ!

さらに免疫や鼻や喉の粘膜を強くするビタミンEも豊富なので、

ぜひ、加えてみてくださいね。

IMGP0697.jpg


ハロウィン仕様ということで、ゴーストシェイプのチップスも

トッピングしてみました。


かぼちゃは薬膳では「補気」の食材で、

さらに「脾・胃」の調子を整えます。

温性の食材なので、体を温める働きもあります。


さらに、鶏も「補気」で体を温める食材。

免疫は体温が上がるとアップするので、体を温めるのも風邪予防のポイントになります。

シナモンはお腹の中から体をあたため、さらに外邪の侵入も防いでくれる

これからの季節おすすめのスパイスです。


今年のハロウィンは、かぼちゃスコップコロッケで免疫アップ!

いかがでしょうか?


SAI*dining おいしくきれいに

ブログではナパバレーでの生活や

料理大学(CIA) 日記などいろいろ更新中。

ぜひ遊びにきてくださいね!

清水えり

中国政府認定資格である国際中医薬膳師の資格をもつ。身近な食材でおうちで簡単にできる薬膳をモットーに、中医学の理論に基づいてパーソナルな体質に合わせた料理や献立の提案が得意。定期的に料理教室「La Table de Eri」を開催。

ブログ「SAI dining」も好評執筆中。

こちらもチェック!

カテゴリー

月別アーカイブ

新着!公式連載