2017年7月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
美肌薬膳 紫外線対策にぷるぷる白キクラゲとトマトのマリネ
2014-05-10 23:17 公開
前回、美肌にいい薬膳のお話でしたが、
今回はおすすめ食材の白キクラゲを使ったレシピをご紹介します。
紫外線対策!薬膳で美肌?
美肌にいい食材についてはこちら↑

◎紫外線対策!白キクラゲとトマトのはちみつレモンマリネ
<材料>(作りやすい分量2〜3人分)
白キクラゲ:5g
ミニトマト:8〜10個
A白ワイン:大さじ1
Aりんご酢:大さじ1
Aはちみつ:大さじ1/2
A塩:ひとつまみ
A水:100cc
レモン:1/2個(できれば国産)
①白キクラゲは戻して洗っておく。
ミニトマトは湯むきする。
レモンはスライスしておく。
②戻した白キクラゲとAを鍋に入れ、弱火で10分煮る。
③バットなどにミニトマトを入れ、熱いうちに②をシロップごと加えて
スライスレモンでふたをするように並べる。
ラップを貼り付けて冷蔵庫で冷やす。
冷えたらすぐ食べられます。

今回はカラフルミニトマトで。
水玉模様みたいでかわいいです♪

レモンの並べてラップで覆うことで香りがしっかり移ります。
国産のものでない場合は皮をむいたものをスライスして乗せてくださいね。
肌を潤しバリアパワーを強くする白キクラゲに
日焼けによる炎症の熱を冷ますトマト、
潤いを補うはちみつ、
瘀血(おけつ)を改善する酢の組み合わせで日焼け対策!
トマトのリコピンやレモンのビタミンCも紫外線ダメージからの肌の回復を
強力にアシストしてくれますよ!
<本日の薬膳食材>
白きくらげ(銀耳)
性質:平
味:甘・淡
帰経:肺・胃・腎
分類:滋陰
トマト(西紅柿)
性質:微寒
味:甘・酸
帰経:肝・脾・胃
分類:清熱
はちみつ
性質:平
味:甘
帰経:脾・肺・大腸
分類:補気
今回はおすすめ食材の白キクラゲを使ったレシピをご紹介します。
紫外線対策!薬膳で美肌?
美肌にいい食材についてはこちら↑

◎紫外線対策!白キクラゲとトマトのはちみつレモンマリネ
<材料>(作りやすい分量2〜3人分)
白キクラゲ:5g
ミニトマト:8〜10個
A白ワイン:大さじ1
Aりんご酢:大さじ1
Aはちみつ:大さじ1/2
A塩:ひとつまみ
A水:100cc
レモン:1/2個(できれば国産)
①白キクラゲは戻して洗っておく。
ミニトマトは湯むきする。
レモンはスライスしておく。
②戻した白キクラゲとAを鍋に入れ、弱火で10分煮る。
③バットなどにミニトマトを入れ、熱いうちに②をシロップごと加えて
スライスレモンでふたをするように並べる。
ラップを貼り付けて冷蔵庫で冷やす。
冷えたらすぐ食べられます。

今回はカラフルミニトマトで。
水玉模様みたいでかわいいです♪

レモンの並べてラップで覆うことで香りがしっかり移ります。
国産のものでない場合は皮をむいたものをスライスして乗せてくださいね。
肌を潤しバリアパワーを強くする白キクラゲに
日焼けによる炎症の熱を冷ますトマト、
潤いを補うはちみつ、
瘀血(おけつ)を改善する酢の組み合わせで日焼け対策!
トマトのリコピンやレモンのビタミンCも紫外線ダメージからの肌の回復を
強力にアシストしてくれますよ!
<本日の薬膳食材>
白きくらげ(銀耳)
性質:平
味:甘・淡
帰経:肺・胃・腎
分類:滋陰
トマト(西紅柿)
性質:微寒
味:甘・酸
帰経:肝・脾・胃
分類:清熱
はちみつ
性質:平
味:甘
帰経:脾・肺・大腸
分類:補気

中国政府認定資格である国際中医薬膳師の資格をもつ。身近な食材でおうちで簡単にできる薬膳をモットーに、中医学の理論に基づいてパーソナルな体質に合わせた料理や献立の提案が得意。定期的に料理教室「La Table de Eri」を開催。
ブログ「SAI dining」も好評執筆中。