たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
海老とキャベツの塩やきそば
焼きそばはお好きですか?
気軽につくれる麺レシピの代表格と言っても過言ではない「焼きそば」。
ソースで作れば香ばしく屋台風味。
でも、ちょっとおしゃれな焼きそばなら断然塩味がお勧めです。
ニンニク、しょうが、ごま油の香りよい風味とシンプル塩味。
今回選んだ具材は海老とキャベツ!
キャベツの甘みと海老の香りでとっても美味しくなりました。
この焼きそばならビールはもちろん、白ワインや日本酒にも良く合います。
明日はバレンタインデーですね。
気取らず乾杯!したい方にぴったりのお酒に合う焼きそばです。
材料 2人分
中華蒸し麺(乾麺でもOK) 2玉
海老 60g(ボイル海老でもよい。)
キャベツ 70g
あさつき又は万能葱又は長ネギ 20g
ニンニク しょうが 各1片(各約7g前後)
ごま油 大さじ2
塩 小さじ1/2~小さじ1弱(小さじ1では塩気が強すぎるのでそれより少なめに好みの塩味に調節してください。)
白すり胡麻 大さじ2
ラー油 (オプショナル) 少々
酒 大さじ2
作り方
1、ニンニクしょうがはみじん切り、海老は縦半分に切り背わたがあれえば取り除いおく。キャベツは芯を取り除いたものをざく切りにし、葱類は斜めに切る。
2、フライパンにごま油を熱し、ニンニク、しょうがを中火で炒め香を出す、
3、2の中にキャベツ、葱を加えて炒め、海老も加えて馴染ませながら炒める。
4、強火にして3の中に酒、塩、白すり胡麻を加えて炒めて具材に調味料が馴染んだら火を止め盛り付ける。

イギリス在住料理研究家。日本語堪能なイギリス人の夫と息子、娘の4人家族。趣味が高じて和食&アジアン料理を中心としたケータリングビジネスを立ち上げ、現在はイギリスの自宅で料理とテーブルコーディネートの教室を主宰。英国大使館のイギリス食文化についての寄稿、コラム連載、レストランへのレシピ開発、企業とのコラボレーションイベントやメディアにて活動中。著書に「ホントはおいしいイギリス料理」などがある。簡単でおしゃれな創作料理が話題のブログ「Yukari's Happy Kitchen」も要チェック!
旧連載「動画でレッスン♪エリオットゆかりのおもてなし教室」もチェック!