【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

フレッシュなリコピンソースdeいわしのオーブン焼き! レシピ

フレッシュなリコピンソースdeいわしのオーブン焼き!
この記事をお気に入りに追加する おいしそう!
おりえんたるままさん
  • 調理時間:1530
  • 人数:4人分

料理紹介

市販のジェノベーゼソースをいわしに塗り、パン粉をかけて焼いたものに、セロリとトマトの酵素たっぷりなフレッシュソースをかけて頂きます。血液サラサラ!いわしが大好きになりますよ!

材料

  1. いわし 4匹
  2.  下ごしらえ用 適量
  3. ジェノベーゼソース 適量
  4. パン粉 大さじ2~
  5. aミディーカットトマト 4個 150g
  6. a微塵セロリ 30g
  7. aレモン汁 小さじ2
  8. a粉チーズ 小さじ2
  9. aナンプラー 小さじ2
  10. a(刻みバジル) 少々
  11. aガーリックp・黒胡椒 少々

作り方

  1. 1.

    いわしは新鮮なものを三昧に下ろす
    (スーパー鮮魚コーナーで、おろしてもらうと良いです!)
    ペーパーの上にイワシを置き、塩を振り、臭み取りをすると良いです

  2. 2.

    耐熱容器にいわしを並べ、市販のジェノベーゼソースをいわしに塗りつけパン粉を振り、200度で温めたオーブンで10分ほど焼きます

  3. 3.

    aの材料を混ぜ合わせておき、トマトに味を含ませておきます。

  4. 4.

    焼き上げた2に、水分を切った3をかけて盛り付けます。

ワンポイントアドバイス

市販のジェノベーゼソースは、塩分も香りも様々です。味を見て加減して利用すると良いです。私は、コストコのジェノベーゼソースを利用しています。

おうちのトマトでカンタン!ヘルシー!彩りバッチリ☆「かけトマ」レシピコンテスト
このレシピはおうちのトマトでカンタン!ヘルシー!彩りバッチリ☆「かけトマ」レシピコンテストに投稿されました!

他のイワシのレシピ(7,490件)

このレシピに関連するカテゴリ

↑フレッシュなリコピンソースdeいわしのオーブン焼き! | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP