【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

やっぱり大好き♡塩味おでん レシピ

やっぱり大好き♡塩味おでん
この記事をお気に入りに追加する 20 おいしそう! 31
とまとママさん
とまとママさん
  •     夫  親  子ども
  •    普段の食卓 飲み会やパーティ その他
コンビニ風のおでんでゆず胡椒をつけて食べるのが大好きな家族。 2~3日続いても飽きないよ!と息子が絶賛してくれました。
  • 調理時間:1時間以上
  • 人数:5人以上分

料理紹介

塩味おでん、数年前から定番料理になっています。
毎回、味に変化をつけ色々楽しんでいます。
今回はアゴ出汁パックを使い昆布茶を足してみました。

材料

  1.  1500ml
  2. アゴ出汁パック 2パック
  3. ★みりん 70ml
  4. ★白だし 150ml
  5. ★昆布茶 小さじ1
  6. ★塩 小さじ1
  7. 大根(2センチ幅の半月切り) 20センチ
  8. こんにゃく(格子状に切れ目を入れる)...1枚 1枚
  9. 結びしらたき ...1パック(8個)
  10. 茹でたまご 人数分
  11. ちくあぶ(食べやすい大きさ) 1本
  12. 好きな練り物 人数分

作り方

  1. 1.

    耐熱性の容器に大根・米のとぎ汁をかぶさるくらい入れ、500wのレンジで10分ラップをかぶせ加熱する。【時短】

  2. 2.

    鍋に水、アゴ出汁パックを入れ沸騰したら、★印を入れ火を止め煮えにくい具を入れ弱火でコトコト煮込む。

  3. 3.

    具が膨張して鍋いっぱいになってしまったら、別鍋に汁ごと取り分けをする。
    ※お鍋が小さい場合

  4. 4.

    直ぐに煮えるものは食卓に出す寸前にいれる。又は食卓で入れる。(はんぺん等)

ワンポイントアドバイス

練り物
餃子巻き・さつま揚げ・がんもどき・厚揚げ・ボール・いわしつみれ・竹輪・ちくあぶ・もち茶巾・タコ天などが入ってます。
※沸騰したら、必ず弱火で煮込みます。強火にするとつゆが濁ってしまいます。

記事のURL:http://ameblo.jp/tomatodaisuki111/entry-12098617364.html

  • (ID: r981432)
  • 2015/11/27 UP!

他の鍋のレシピ(220,626件)

感想コメントは受け付けていません

このレシピに関連するカテゴリ

↑やっぱり大好き♡塩味おでん | レシピブログTOP