satorisuさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(50/94) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

satorisuさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

みんなからの感想コメント

50/94(全1,861件)

ei-recipeさん
ウィークエンドシトロン、素敵な名前ですね。しっとり柚子の香り、とってもきれいでおいしそう♪レモンとはまた違った和風のおいしさなんでしょうね。毎月、おじいちゃまに贈り物、偉いですね~。
by ei-recipeさん2014/12/15 UP
お返事:ei-recipeさん、おはようございます☆
嬉しいコメントありがとうございます(^_^)
名前がお洒落ですよね♪
何だか名前に憧れて作りました☆
単純なわたしです(笑)
対象の記事:[今月の贈り物その①]ウィークエンドシトロン風の柚子ケーキ
MIKICOさん
こんにちは(≧∇≦)

今頃人間ドックの真っ最中かな?
成果が出ると良いですね(^O^☆♪

柚子の香り〜(*^^*)
レモンではなく柚子は珍しいですね!
おじいさまきっとお喜びでしょうね♪
毎月、素晴らしいです☆
by MIKICOさん2014/12/15 UP
お返事:MIKICOさん、おはようございます☆
嬉しいコメントありがとうございます(^_^)
柚子の香りはやっぱりいい!!感じでした♪
味見は1切れだけにしました(笑)
人間ドック、体重2キロ減っていて先生曰く運動ももう少ししたらパーフェクトな結果だそうで良かったです☆
対象の記事:[今月の贈り物その①]ウィークエンドシトロン風の柚子ケーキ
miyukiさん
こんばんは♪
お友達がトマトソースをわざわざ買わないで ケチャップだけつけるって言ってました。そこにオレガノを加えるのがポイントですね♪教えてあげます^^
なんちゃってピザトースト 美味しそうです☆うちの娘ね サラミをのせてっていつも言うんですよ・・・贅沢でしょ?(笑)
by miyukiさん2014/12/14 UP
お返事:miyukiさん、こんばんはぁ☆
嬉しいコメントありがとうございます(o´∀`o)ノ
小枝もアポロもしばらく食べていないですが、miyukiさんのお菓子を見たらお菓子に使いたくなりました♪
ちなみに私は全然修行がたりません(..;)
なんちゃってソースなので、本格的なお味ではないのですがちょっと遣いたいなというときに便利なので、お友達に是非♪
娘さん、すごく贅沢です~(笑)
私、サラミなんて今まで生きてきて何回も乗せてませんよ~。。。
対象の記事:[材料2つ]なんちゃってピザソースのピザトースト
はるさん
こんばんは(^^♪ 今日は寒かったね~! ピザソース、ほんとにこの2つだけなの~!? ちょこっと使いたいときに‥無い。何度中止にしたことか。
ムフフ、これからは無敵だわ~(^^) ありがとう。
by はるさん2014/12/14 UP
お返事:はるさんさん、こんばんはぁ☆
嬉しいコメントありがとうございます(o´∀`o)ノ
実はいま札幌にいるのですよぉ。明日人間ドックなのです(笑)
今日は札幌も寒いですね。暑がりな母が寒いって・・・。
なんちゃってソースなので本格的なお味ではないですが、調理師さんからもお墨付きなので機会がありましたら是非お試しくださいね☆
対象の記事:[材料2つ]なんちゃってピザソースのピザトースト
MIKICOさん
こんにちは(*^^*)

わ♪本当に材料2つ!
すっごくお手軽で嬉しいですね♪
オレガノあるからやってみよう~
ピザトースト大好き!!
by MIKICOさん2014/12/14 UP
お返事:MIKICOさん、こんばんはぁ☆
嬉しいコメントありがとうございます(o´∀`o)ノ
そしてひぃくんとお疲れ様でした!!
ゆっくりはできないかと思いますが、少しでも疲れがとれればいいですね☆
なんちゃってソース、叔父が昔々なのによく思いついたなって感心してしまいます♪
対象の記事:[材料2つ]なんちゃってピザソースのピザトースト
ei-recipeさん
こんにちは~♪思い立った時に簡単に出来るのっていいですよね。しかも叔父様から教えていただいたって、とっても素敵な叔父様ですね。おいしそう!(^^)!
牡蠣とホタテは知内漁港の物だそうです。最高に美味しかったです(*^_^*)
by ei-recipeさん2014/12/14 UP
お返事:ei-recipeさん、こんばんはぁ☆
嬉しいコメントありがとうございます(o´∀`o)ノ
ei-recipeさん、いつも北海道人よりも美味しい海の幸を召し上がっている気がします(笑)
叔父のなんちゃてソース、昔々のことですがよく考えたものだと感心してしまいました♪
対象の記事:[材料2つ]なんちゃってピザソースのピザトースト
kyonmiさん
satorisuちゃん♪おはよ〜♪( ´▽`)
わぁ〜ほんと♪これは簡単だねー
ピザトーストしばらくしてないなぁ〜
食べたくなった〜(*^^*)
by kyonmiさん2014/12/14 UP
お返事:kyonmiさん、こんばんはぁ☆
嬉しいコメントありがとうございます(o´∀`o)ノ
昔々に叔父に教えてもらったのですが、よくそんなことを考えたものだと今でも感心しています♪
機会がありましたら是非お試しくださいね☆
対象の記事:[材料2つ]なんちゃってピザソースのピザトースト
miyukiさん
こんばんは♪
今日のように寒い日は あったかいおでんが嬉しいですね^^
それぞれの家庭や地方で具が違うのも見ていて楽しいです。どんな具が入ってるかな~って☆トマトはお味噌汁にも入れたりポトフにも入れるから おでんにも美味しいの わかります~~
あらあら・・・当時のことを思いつつ・・・旦那さんと食べたんですね^^ 
by miyukiさん2014/12/13 UP
お返事:miyukiさん、こんばんはぁ☆
嬉しいコメントありがとうございます(*´∇`)
夫とお洒落なお店は一番最初のデートくらいなもので、
昔はお洒落なお店にたくさん行っていたなぁなんて思い出してしまいました(笑)
北海道では地域により、ふきや細竹を入れることもあるので、以前入れていましたが今回いいものがなく入れませんでした。
関西はたこさんを入れたりしますよね。牛すじもこちらでは入手できず残念・・・。
かたまり肉、私は何にでも使いたいですが娘さんはよほどお肉にこだわりがあるようですね(^_^)
対象の記事:[ちょっぴりこだわり]我が家のおでん/嬉しいつくレポ
anさん
satorisuさん、こんにちは♪
ウインナー入り美味しいですよね!
我が家も定番です^^
おでんと言えばコンビニなどでも関西と関東、九州はまた全然つゆの色も味も違うと聞きますが、北海道ってどんな感じなのでしょう♪
おでんって各地の味を食べ比べられる機会やイベントなどがないかしらと昔からひそかに思い続けている料理のひとつです(^w^)
by anさん2014/12/13 UP
お返事:anさん、こんばんはぁ☆
嬉しいコメントありがとうございます(*´∇`)
北海道のおでんってこれといって特徴はない気がするのですが、
地域によってはふきや細竹をいれたりもあるのですよぉ。
私も以前入れていたことがあって、今回はいいものがなく入れませんでした。
関西はたことか入れますよね♪牛すじはこちらは出回らないので珍しいのですよ!!
anさんはおでんお好きなのですね♪
おでん博覧会、開催されるといいですよね☆
対象の記事:[ちょっぴりこだわり]我が家のおでん/嬉しいつくレポ
MIKICOさん
おはようございます(*^^*)

素敵過ぎるご紹介☆照れています//▽//
いつもありがとうございます!
とっても美味しかったです。
この冬、何度でも作りそう♪

おでん、透明なつゆが綺麗☆
ウィンナー美味しいですよね♪
トマトも~今度絶対入れてみよう!!
想い出の味(笑)そんなこともありますよね~
by MIKICOさん2014/12/13 UP
お返事:MIKICOさん、こんばんはぁ☆
こちらこそつくレポいただきましてすごく嬉しかったです!!
ありがとうございました(*´∇`)
おでんは我が家、ものすごく透明なつゆで・・・。
トマトは秘密の思い出の味です(笑)
なんてブログで書いたら秘密じゃないですね♪
対象の記事:[ちょっぴりこだわり]我が家のおでん/嬉しいつくレポ
kyonmiさん
おはよう(*^^*)
わぁ〜ウインナー入り♪うん♪だしがでていいよねーうちも鍋やおでんにもかまぼこの中にウインナーや餃子が入ったのが子供達好きで入れる〜♪一緒で嬉しい〜

昨日の野菜たっぷりスパイスキーマカレーも♪とっても美味しそ〜だったぁ〜♪( ´▽`)
by kyonmiさん2014/12/13 UP
お返事:kyonmiさん、こんばんはぁ☆
嬉しいコメントありがとうございます(*´∇`)
最近、ウインナーのかまぼこ見かけなくて入れていないのですが、
以前は入れてたのですよぉ。
餃子もいいですねぇ。
今度試してみます☆
対象の記事:[ちょっぴりこだわり]我が家のおでん/嬉しいつくレポ
はるさん
こんばんは(^^♪ うぷぷぷ、バーモントカレーが食べたい、ウチの息子もそんな感じよ~! でもスパイス天使なので在庫のスパイスがいっぱい。そこで工夫したのが市販のカレールーを数かけ+本格スパイス作戦~! 両方ののいいとこ取りで美味しいの(^^) 実家の母さまの気持ち、よ~くわかるわ。
by はるさん2014/12/12 UP
お返事:はるさんさん、こんばんはぁ☆
嬉しいコメントありがとございます(*´∇`)
どこの男性も普通が一番お好きみたいですね♪
スパイス天使のはるさんさんに習って私も市販のルゥ+本格スパイス作戦にします☆
母はこれでもか~ってほどたくさん持たせてくれるのですよ、消費に追いつかないほどで(笑)ありがたいですね♪
対象の記事:[野菜たっぷり]ヘルシーキーマカレー
miyukiさん
こんばんは♪
ご実家のお母さん、お土産いっぱいで嬉しいですね わたしもいつかそうするだろうな~なんてね^^
キーマカレー お野菜いっぱいでスパイスもいっぱいで 美味しそうですよ~お豆も入ってるから栄養ばっちりですね。

旦那さん、おもしろいこと言うね(笑)
スパイス うちにもいっぱいあります^^; 大使だもんで・・・どうしましょ
by miyukiさん2014/12/12 UP
お返事:miyukiさん、こんばんはぁ☆
嬉しいコメントありがとうございます(*´∇`)
miyukiさんも娘さん達がご結婚されたらたくさんお土産持たせてくれそうですね♪
私の母はこれでもか~ってたくさんで嬉しいけれど消費が大変で。ありがたいです。
夫、バーモンドカレーが一番大好きなのです。
私の努力も虚しく・・・。
む~って感じです(笑)
対象の記事:[野菜たっぷり]ヘルシーキーマカレー
*ももら*さん
satorisuさん こんばんは☆+゜

本当にお野菜と豚肉でヘルシー美味しそうですね(*^▽^*)

スパイスがタップリで寒い日にもポカポカしそう♪
特に年末年始、なぜか食べたくなりますよね(*^m^*)

キーマカレーは煮込まないので忙しい時にもピッタリだわぁ*:。☆
by *ももら*さん2014/12/12 UP
お返事:*ももら*さん、こんばんはぁ☆
嬉しいコメントありがとうございます(*´∇`)
実は以前、*ももら*さんのターメリックライスを見ていて、キーマカレーが食べたくなったのです♪
念願叶い作れました☆
夫は普通のカレーがいいって言いましたが(笑)
男性って普通がお好きみたいです♪~
対象の記事:[野菜たっぷり]ヘルシーキーマカレー
ei-recipeさん
お野菜やお豆、スパイスもたっぷりのキーマカレー、おいしそうです!(^^)!実は、最近私もついつい懲りすぎて、主人に普通のカレーが食べたいと言われました(笑)白えびは、生はとっても甘くてねっとり、唐揚げも皮が軟らかくて上品な味です。こちらでもなかなか手に入りません(>_<)
by ei-recipeさん2014/12/12 UP
お返事:ei-recipeさん、こんばんはぁ☆
嬉しいコメントありがとうございます(*´∇`)
あはは、皆さんご主人様普通のものがお好きなのですね♪
どうしても凝っちゃいますよね☆そしてそれが楽しくて・・・(笑)
白エビ、私も今度お取り寄せしてみようかな。食べたいです☆
対象の記事:[野菜たっぷり]ヘルシーキーマカレー
MIKICOさん
おはようございます(*^^*)

スパイスたっぷりの野菜たっぷりキーマカレー☆
とっても美味しそうです。
でも、ご主人はお子ちゃまカレー好みなのね(笑)
我が家もです。
スパイスのカレーはダメなんですって~
でも、satorisuさんのはとっても美味しそうよ♪

先ほどゆず大根の記事アップさせて頂きました~(^^)
by MIKICOさん2014/12/12 UP
お返事:MIKICOさん、こんばんはぁ☆
嬉しいコメントありがとうございます(*´∇`)
男性の方って普通のものがお好きですよね♪
でも普通のものばかり作ったらつまらないですよね(笑)
スパイスカレー美味しいのになぁ・・・。
この場をお借りしまして、明日リンク貼らせてください。
お願いします<(_ _)>
対象の記事:[野菜たっぷり]ヘルシーキーマカレー
はるさん
こんばんは(^^♪ 真っ赤な海老、これがあると一気に食卓が華やぎますね~♪そうそう炙りホタテの飯寿司、キンキの飯寿司で有名なトコの製品でした。明日からまた大荒れの予報、気をつけて過ごしてくださいね。
by はるさん2014/12/11 UP
お返事:はるさんさん、こんばんはぁ☆
嬉しいコメントありがとうございます(*´∇`)
おおっ、キンキの飯寿司と同じところといえば中井栄策商店さんのものですね♪
今度祖母のところ(伊達)に行ったときにはチェックしなくては!!
素敵な情報ありがとうございます♪
明日から寒そうですね・・・。
はるさんさんもお気をつけてお過ごしくださいね!!
対象の記事:[おせちに簡単]えびの具足煮/友人からのリクエストちょっぴりダイエットメニューその③
miyukiさん
こんばんは♪
黒豆煮に続き 今度はエビの具足煮
お正月料理を見ると いよいよ残すところもあとわずかだな~なんて思ってます^^ 立派な美味しそうなエビですね☆
お友達のための豚キムチ鍋 栄養はもちろん、食べると身体がポカポカと温まりますね。うちの上の娘も超多忙なので 今度遊びに行ったら作ってあげたいです~
by miyukiさん2014/12/11 UP
お返事:miyukiさん、こんばんはぁ☆
嬉しいコメントありがとうございます(*´∇`)
お節料理は覚え書きとしてアップさせていただいています☆
えびはお正月近くなると立派なものが出回り嬉しいです♪
上の娘さんも超多忙ですものね!!
miyukiさんの大阪への行き来も頭があがりません<(_ _)>
でも、私もはるみさんのように楽しくお料理したいです♪
対象の記事:[おせちに簡単]えびの具足煮/友人からのリクエストちょっぴりダイエットメニューその③
MIKICOさん
度々すみません!

satorisuさんのゆず大根
作らせていただいたので、明日の記事で紹介させていただいても良いですか?
リンクもお願いします。

ゆずの香りが爽やかでとっても美味しかった~(*^^*)
by MIKICOさん2014/12/11 UP
お返事:MIKICOさん、こんばんはぁ☆
度々なんてとんでもないです!!
柚子大根、作ってくださったのですね(*´∇`)
すご~く嬉しいです☆
もちろんもちろん宜しくお願いします!!
記事、楽しみにしています!!
対象の記事:[おせちに簡単]えびの具足煮/友人からのリクエストちょっぴりダイエットメニューその③
ei-recipeさん
海老とっても色がきれいでおいしそう!(^^)!具足煮っていうんですね。こちらでは含め煮かな?私も少しずつお節の材料を買い揃え始めました。ダイエットメニュー、私もとってもうれしいです(笑)
フードコーディネート講座は、ホントに勉強になりました。参考になるかわかりませんが、少しずつ実践してみますね。
by ei-recipeさん2014/12/11 UP
お返事:ei-recipeさん、こんばんはぁ☆
嬉しいコメントありがとうございます(*´∇`)
エビ、含め煮っていうのですね♪
私も含め煮と思って調べたら、殻ごと煮ているものは具足煮ってウィキペディアに書いてありました。
学生時代の教科書も具足煮って書いてあって、お恥ずかしながらそもそもの意味を昔は知らず・・・。
フードコーディネート、少しずつ楽しみにしています♪
対象の記事:[おせちに簡単]えびの具足煮/友人からのリクエストちょっぴりダイエットメニューその③

↑satorisuさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(50/94) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP