お出汁じゅわーん、美味しそうながんもっ!春の会席御膳も見目麗しいですね〜、興味津々でした。いやいや、立ち位置微妙なのは私(笑、またご紹介くださって心が温かく嬉しくなりました!junjunさん有難うございます。で、事後報告になりましたが、トマト麹リンクさせていただきました。下手な文章心苦しいんですけれど、よろしくお願いしますー(^^) 今度このレシピで作りますねーっ(7%で作るのは面倒で…^^; 2016/04/13 UP
misyaさんーこんばんはぁ〜♪そば粉のスコーン!これ素敵!!なんで思いつかなかったんだろうと思うほど目からウロコ。オオカミの口パックリ!マスカルポーネでいただくなんてオリジナリティ溢れるスコーンですね。私も今度作ってみたいっと思いました!
実は、文才が全くないんだけれど今日の記事で、お名前呼ばせてもらってます(^^; 拙いのなんですけれど、よろしくお願いします(__)ぺこりっ 2016/04/12 UP
小説の方、気になっていたんです。新書はまた百田さん独特の切れの良い口調が想像されました。面白そうですね。お薦めとあらば、読んでみようと思います。。と言いつつ積読本がまだあるんで、ちょっと先になりそうですが…苦笑 ブロッコリー、羨ましいです!!こちらは菜花のほうが手が届きやすい感じです。 2016/02/01 UP
junjunさぁんーこんばんは〜☆
すごーい、すごーい!!しらす常備のjunjunさんならではのトーストですねー。また湘南はシラスが美味しいんですよねー(^^)水菜がまた良さそうです。。我が家にシラスとパン、チーズならあるんです。トライしてみようかなーと企み中です…(^^ 映画見ていないけれど、こないだのレビューを拝読してから、鎌倉行きたくなってますー♪ 2015/06/29 UP
こんばんはぁ〜☆ 地震、大丈夫でしたか?気持ちの面も、物質的なことでも備える。。本当そうですよね。私も日頃から危機的なことを想定しておかないとと今回思いました。と、ところで!小田原♪楽しく拝見致しました〜お天気が良くて気持ちのいい景色が広がっていたのですね〜 ぶらり旅の続き楽しみにしていますー! 2015/06/01 UP