スパイシー!ピスタチオドライカレー
料理紹介
グリーンカラーで、個性あるピスタチオは、真夏のドライカレーとコラボすると、オシャレに健康的な1皿になります。塩無添加の商品を利用しています!
材料
- 1刻みニンニク・生姜 各小さじ2
- 2合いひき肉 280g
- 3人参微塵切り 中2/3本
- 4玉葱微塵切り 中1個
- 5ピーマン微塵切り 2個
- 6椎茸微塵切り 2枚
- 7トマトジュース 2/3缶~
- 8カレールー 3かけ
- ●塩 小さじ1/4
- ●麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ1.5
- ●ケチャップ 小さじ1.5
- ●とんかつソース 小さじ2
- ●粉チーズ 小さじ1.5
- ソテー用オリーブ油 適量
- a米 2.5カップ
- a水 同量
- aターメリック 小さじ1/2
- aガーリックp・塩 適量
- aオリーブ油 小さじ2
- ★食塩無添加ピスタチオ 1袋殻つき70g
作り方
- 1.
殻付きのピスタチオは、むいておきます
- 2.
ドライカレーを作ります。
数字順に材料をオイルでしんなり炒め、●調味料を入れ仕上げます
- 3.
2の中にピスタチオを半分量入れます
- 4.
ターメリックライスを作ります
a材料にピスタチオをいれて炊飯するだけです!(仕上げにいれてもよいです)
- 5.
夏野菜をオリーブオイルと塩でソテーし、盛り付けます
(ズッキーニ・トマト・インゲンお好みでどうぞ!)
ワンポイントアドバイス
殻は固いので気をつけて実を出してください。
カレールーは包丁で細かく刻んで入れるとよいです。
記事のURL:
- (ID: r1049094)
- 2016/04/19 UP!