ウィルトンの
ジェル状色素を
使い、黄色、ピンク
薄い紫のわらび餅を
手作りします
透明で綺麗な色に
練り上がったら、ジップロックに入れて、先を切った袋で氷を入れた、冷水に、切り落として球状に、形作る
タピオカを
戻します
ゼラチンを使い
ラムネサイダーの
ゼリーを作る
同じものをもう、1つ作り、泡立て器で泡立て、冷蔵庫で、どちらも、冷やし固める
ゼリーをクラッシュさせ、タピオカと共に、パフェのグラスに入れます
3色のわらび餅やアイス入り、かき氷、泡ゼリー、わたがしを使い、絵本を参考に、仕上げる
左が、なみのあわパフェ・・です
泡ゼリーとわたがしで、なみのあわを演出♪
レシピブログにて受賞⇒チリとチリリうみのおはなし賞(部門賞)お題は、ひんやりパフェでした
著者である、
どい かやさんから
絵本そっくりで感激しました・・・温かいコメント付きで紹介されました♪
どいかやさんのサイン&メッセージいただきました