【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

お月見に!簡単まんまる大学芋♪ レシピ

お月見に!簡単まんまる大学芋♪
この記事をお気に入りに追加する 1 おいしそう! 1
ハッピーさん
ハッピーさん
  • 調理時間:1530
  • 人数:3人分

料理紹介

十五夜の晩に、すすきと一緒にお供えする団子を
大学いもで見立てました、揚げなくても、おいしい、まんまる大学いも!
鮮度の一滴特選しょうゆが美味しさの秘密です☆

材料

  1. さつま芋(中) 1本(180g位)
  2.  適量
  3.    【 醤油あめだれ 
  4. @砂糖 大匙3
  5. @鮮度の一滴特選しょうゆ 大匙1/2
  6. @水 大匙2
  7. @米酢 小匙1

作り方

  1. 1.

    さつま芋を洗い、1cmの輪切りにし、水にさらし、水を新しいものに変え、今度は、10分さらします(15個は使います)  

  2. 2.

    器に、@を混ぜます
    ヤマサ鮮度の一滴特選しょうゆを使用しています

  3. 3.

    耐熱皿に、①をのせ、ラップをし600W×3分加熱します

  4. 4.

    ラップをはずします

  5. 5.

    フライパンに、油を熱し、④を全面焼きます(色よく、少しや色がつく位)⇒中火で4分ほど焼きます

  6. 6.

    ⑤、器に取り出しておく、②をフライパンに加え、焦げないように、中火で煮詰めます

  7. 7.

    菜箸につけ、糸が引くようになったら、火を止め
    ⑤を加え、からめる

  8. 8.

    用意した器に、3段に飾ります、まず、下から、大きめ⇒15個、その次の段は、9個のせます

  9. 9.

    最後に、中央に小さめのものを1個のせます⇒すすきがあれば用意します

ワンポイントアドバイス

記事のURL:

  • (ID: r1053080)
  • 2016/04/19 UP!

他のフライパンのレシピ(310,905件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑お月見に!簡単まんまる大学芋♪ | レシピブログTOP