【生地を作る】
★以外の材料をパンケースに入れる。
パン生地コースレーズンなしでセット後生地を取り出し手で軽くつぶしてガスを抜いてまるめ直し、濡れぶきんをかけてベンチタイム15分とる。
【成形する】
めん棒で縦18×25cmの長方形に伸ばし、1cmほど残して溶かしバターを塗り、その上にシナモンシュガーをふる。
手前から巻いて、巻き終わりをしっかりつまんで閉じる。2cmほどのりしろ残して、切り離さないように1cm間隔に10ケ所切り込みを入れる。
生地が崩れないようにクッキングシートを敷いた天板にのせて、互い違いになるように広げる。
【発酵させる】
オーブンの発酵機能を40℃にセットし30分発酵させる。
【オーブンで焼く】
天板を取り出しオーブンをを180℃の予熱に設定する。余熱が完了したら溶き卵を塗り、オーブンで15分焼く。
【仕上げ】
あら熱がとれたら、茶こしでパンの表面全体に粉糖をっかける。