私は今回冷蔵庫にあった野菜、水煮を使い
いろいろな調味料を組み合わせ
ピエトロの和風しょうゆドレッシングで漬け込んでみました
写真の材料と作り方です(参照)
長芋=いちょう切り
ミョウガ=千切り
竹の子水煮=スライス
ししとう=かるく焼いて
キュウリ=縦切り
セロリ、パプリカ=細かくスライス
トマト=湯剥き
ペコロス=レンジでチン
きのこ類=ソテー
それぞれを煮沸消毒しよく乾かした瓶につめこんだら 画像のように、
お好みの調味料をちょい足ししてゆきます
上左:長芋、みょうが、刻みわさびとおかか
上中央:タケノコ水煮と柚子こしょう
上右:湯むきミニトマト、レンチンしたペコロス、ディル、ぷちぷちマスタード(粒マスタード)
下左:キュウリ、焼いたしし唐、ゆでたスナップエンドウ、ピンクペパー(ホール胡椒)
下中央:パプリカ、セロリ、はちみつ
下右:ソテーした えのきとしめじ、細かく刻んだパセリ、あらびきガーリック
又は乾燥パセリと刻んだにんにくでも可
瓶に詰め込んだら
ピエトロドレッシング 和風しょうゆで味で満たし味付けました。
トマト瓶は1時間後から
その他は翌日から食べてくださーい
調味料をかけて いっきに作り置きすることで
数日のお料理がすっごく時短できます♪
炊き込みごはん、パスタ、ピザ、チャーハン、焼きそば、箸休め、いろいろなメニューに利用してみてください