【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

今日の賄い 炙り鮪と辛味噌の冷や汁 レシピ

今日の賄い  炙り鮪と辛味噌の冷や汁
この記事をお気に入りに追加する 5 おいしそう! 3
  • 調理時間:5分未満
  • 人数:5人以上分

料理紹介

7/12 今日は手早く飯が食べれるように先日、ファベックスで頂いた唐辛子入り味噌のサンプルを使い冷や汁を作りました。
こう暑いとサラサラと喉に通る冷や汁は最高です!一度お試しあれ!

材料

  1. ごはん 150g
  2. マグロ(赤身) 30g
  3. 長ねぎ(みじん切り) 10g
  4. 万能ねぎ(あれば。小口切り) 適量
  5. きざみのり 適量
  6. 唐辛子入り味噌(市販品) 20g
  7. 白だし 大さじ1
  8.  300cc

作り方

  1. 1.

    冷や汁のタレを作る。ボウルに唐辛子入り味噌、白だし、水を入れ合わせます。二、三十分冷蔵庫で冷やします。(時間が無ければ氷を入れても可能)

  2. 2.

    赤身の鮪をフライパンで色が変わる程度に焼きます。

  3. 3.

    ごはんを入れたどんぶりに、鮪を載せ、ねぎときざみのりを散らし、最後に冷した冷や汁のタレをぶっかければ出来上がり!

ワンポイントアドバイス

今回は市販の唐辛子入り味噌を使用しましたが、普通の味噌にだしと鷹のツメを入れてオリジナル辛味噌ダレでも出来ます。
氷を使う場合、若干水の量を減らしてお作り下さい。

記事のURL:http://snapdi.sh/d/Ou944a

  • (ID: r616735)
  • 2013/07/12 UP!

他の汁のレシピ(145,612件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑今日の賄い 炙り鮪と辛味噌の冷や汁 | レシピブログTOP