【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
こしあんを4等分にして丸める。まわりにきな粉をまぶす。
餅を耐熱容器に入れ、たっぷりの水を入れる。レンジ(500W)で約5分加熱してやわらかくする。
台に片栗粉をふり、2を置く。少し粗熱がとれたら4等分にする。(なるべく熱いうちに)
3で1を包む。
お餅が冷めると伸びなくなって包めなくなるので、なるべく熱いうちに頑張って包みます! 片栗粉の上にお餅を置くと片栗粉側が熱くなくなるのでそちらを外側にして包むと良いです☆(内側には片栗粉がつかないように)
記事のURL:
♡さっぱりコクうま!鶏むね肉のみぞれ煮♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #大根レシピ #節約レシピ 】
おいしそう6件
♡簡単すぐでき! 豚バラねぎのつけうどん♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #うどんレシピ #麺 】
おいしそう4件
♡抱えて食べたいコールスロー♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #サラダ #キャベツ #にんじん 】
おいしそう7件
これがおからだなんて❤もっちりもちもち甘じょっぱヘルシーチーズおから餅❤
【レシピ】材料キャベツと卵だけ♬ヘルシーとんぺい焼き♬
おいしそう1件
↑切り餅で簡単☆こしあん大福 | レシピブログTOP