おのちゃんさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(3/7) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

おのちゃんさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

みんなからの感想コメント

3/7(全122件)

ryujis 杉村 龍児さん
noe*kazuさん

えびクリームコロッケ
海老の風味が
素晴らしいコロッケ美味しそう


クリームシチューのリメイクグラタン
マカロニグラタン
いいですね
by ryujis 杉村 龍児さん2012/12/01 UP
お返事:エビ好きにはたまらないコロッケです^^
対象の記事:えびクリームコロッケ&クリームシチューのリメイクグラタン
もこさん
noe*kazuさん、こんにちわ♪
私、noe*kazuさんのおばあちゃん直伝シリーズ大好きなんです☆直伝シリーズだけでなく、全ての料理が温かくてなんだかほっこりします(*^_^*)

私も果物アレルギーで食べれない果物あるのですが、イチゴは大大大大好きで!!イチゴ大福には目がありません(>_<)このあすかルビーも美味しそう…おばあちゃん直伝のこしあんで作ってみたいです(^O^)/
by もこさん2012/11/30 UP
お返事:「おばあちゃん直伝シリーズ」と言われて気がつきました。
そういわれれば、シリーズ化してますね^^
もこさんも果物アレルギーなんですね。
私は、ほとんどの果物が食べられないんです(/_;)
食べたいのに食べられないのは辛いです~(-_-;)
対象の記事:おばあちゃん直伝のこしあんと”あすかルビー”で、いちご大福
トワママさん
こんにちは。
昼下がり、洗濯第2弾の前にパソコンあけたら飛び込んできたいちご大福。
とっても美味しそうです。
実は私もよく作るんです。ただ、不器用なのが少しでもばれないように、白あんで作ってます。おまけに白あんは有名な和菓子店で買って来てます。(事前連絡がいるのですが)で、突然はなかなか作れません。
noe*kazuさんいちごアレルギーなんですか?私はキィーウイのアレルギーなんです。いちごにもアレルギーがあるんですね。食材は体の構成に必要なものの体にも色々拒否反応があるってなんか不思議ですよねぇ。

素敵な午後を〜
by トワママさん2012/11/30 UP
お返事:白あんのいちご大福も美味しいですよね^^
いちごだけじゃなくて、ほとんどの果物が食べられないんです(/_;)
十数年前に作ってた頃は食べられたのにね…。
だから、私は周りだけ(笑)
対象の記事:おばあちゃん直伝のこしあんと”あすかルビー”で、いちご大福
ryujis 杉村 龍児さん
noe*kazuさん

メブロのテンプレート
オシャレにお作りに
素敵です
by ryujis 杉村 龍児さん2012/11/30 UP
対象の記事:アメブロのテンプレート
ryujis 杉村 龍児さん
noe*kazuさん

ランプ肉のステーキ
鶏だんごと彩野菜のクリームシチュー
ブロッコリーとしめじのマヨチーズ焼き

オシャレなお料理
美味しそうです
丁寧なレシピ
いつも
有り難うございます
by ryujis 杉村 龍児さん2012/11/30 UP
お返事:赤身のお肉は代謝を高めるのにいいですね。
シンプルにお塩の味だけで食べるのが好きなんです^^
野菜のクリーム煮みたいになってしまいましたが
美味しかったです♪
対象の記事:ランプ肉のステーキ&鶏だんごと彩野菜のクリームシチュー
トワママさん
半額に弱い・・・一緒です。
私も半額のハマチを購入してきました。
寒い日に暖かいシチューはいいですね。
{コスモ」ってどこでも売ってますか?
近くのイオンにはなかったので・・・
ハウスSBなど悩んでは失敗もあります。
クリームはどちらかが美味しくなかった?のに、セールにつられてます。
寒い日々、お体ご自愛ください。
by トワママさん2012/11/30 UP
お返事:コスモのルーは、大きなスーパーでもいつもあるわけではないので、
私は、ネットでまとめて注文してます。
クリームシチューもいいですけど
ビーフシチューがおすすめですよ~
あの味は家ではなかなか出せないです。
対象の記事:ランプ肉のステーキ&鶏だんごと彩野菜のクリームシチュー
moryさん
粕汁^0^
とても体が温まって美味しそうです!
お気に入りにレシピ登録させて頂きます^_^
by moryさん2012/11/30 UP
お返事:お気に入りレシピに登録、ありがとうございます。
粕汁は祖母と母の懐かしいあじです♪
私も、moryさんの和風ロールキャベツ作ってみたいです^^
対象の記事:はまちの刺身&粕汁&ひじきの炊いたんの和定食
ryujis 杉村 龍児さん
noe*kazuさん

はまちの刺身
粕汁
ひじきの炊いたん
サツマイモのきんぴら
ゆず大根
素晴らしい和食の献立
うれしいです
有り難うございます
by ryujis 杉村 龍児さん2012/11/29 UP
お返事:粕汁とひじきの炊いたんは祖母と母の味です。
こういう定番の和食を娘にも
忘れないでいてほしいと思います^^
対象の記事:はまちの刺身&粕汁&ひじきの炊いたんの和定食
トワママさん
我が家でもひじきのたいたんは人気です。
でも、極道な私はついつい生ひじきを買ってきて作ってます。
はい、戻し時間が面倒なんです・・・
時短(これは自分が楽をしたいがためなんですが)ばっかりです・・・
noe*kazuさんのブログでいつも反省だけはしてるのに・・・

今このコメントはお名前をコピーしたのですが、やっぱりさっきコメント返しのときお名前間違ってる。
横文字に弱い年齢に免じて許してください。
明日も寒いかな?
素敵な1日を。
by トワママさん2012/11/29 UP
お返事:名前のことは全然気にしてないですよ!
っていうか、ややこしいですね~
このHN.
ただ娘への伝言メモ程度のブログのつもりだったので、名前は特に考えてませんでした(^_^;)
ひじきを戻すのに時間がないときは、お湯で戻すといいですよ~
対象の記事:はまちの刺身&粕汁&ひじきの炊いたんの和定食
トワママさん
千鳥酢って気になります。
我が家はお酢の料理が好きなのでスーパーで買ってきていますが・・・
だいたい甘めが好きなのですし酢が重宝します。
まあ、すし酢使うあたり結局手抜きなんですよねぇ。

コトコト煮物をされて素敵ですね。
やっぱり時間をかければ愛情が+されて美味しくなりますよねぇ。
by トワママさん2012/11/28 UP
お返事:千鳥酢、一度使ってみて!
私がどんな言葉を並べるより、使って実感してください~
千鳥酢の回し者ではないですけど(^_^;)
調味料にこだわると、味に違いがはっきり出ます^^
対象の記事:【つくれぽ】超姉さんの ”お酢DE牛すね肉トマト煮”  &サツマイモのポタージュ
ryujis 杉村 龍児さん
noe*kazuさん

大根と豚肉の煮物
サツマイモのかきあげ
高野豆腐の卵とじ
きんぴらごぼう
豆腐ときのこの味噌汁
ポッコリかる和食
素敵なレシピ
有り難うございます
美味しそうです
by ryujis 杉村 龍児さん2012/11/27 UP
お返事:いつもコメントありがとうございます。
ホッコリかる和食!
そのネーミングいいですね~
気に入りました^^
対象の記事:大根と豚肉の煮物&サツマイモのかき揚げ
トワママさん
noe*kazuさんらしいザ、和食。大好きです。最近あんまり手を抜きすぎて和食やら無国籍やら食卓がまとまりつかなくなってます・・・徒歩30秒への買い物もさぼった今日は極み付けです・・・反省、反省・・・さるでもできる・・・でした。
パソコンって新しいと色々セットが大変でしょうがnoe*kazuさんなら素敵なブログが書けますよねぇ。これからも楽しみにしています。
by トワママさん2012/11/27 UP
お返事:ザ・和食!
やっぱり和食が落ち着く我が家です^^
新しいPC
スタート画面にアプリがいっぱい!?
なんじゃこりゃ~状態ですよ(笑)
対象の記事:大根と豚肉の煮物&サツマイモのかき揚げ
ryujis 杉村 龍児さん
noe*kazuさん

里芋だんごのあんかけ

豚ひき肉と白菜のミルフィーユ蒸し

美味しそうです
ポッコリ料理うれしいです
素晴らしいレシピ
有り難うございます
by ryujis 杉村 龍児さん2012/11/26 UP
対象の記事:里芋だんごのあんかけ&豚ひき肉と白菜のミルフィーユ蒸し
トワママさん
我が家は昨晩鍋をしました。娘が「水炊き」が好きなので変わり鍋ができません。noe*kazuさんのゆず塩麹なべって美味しそうですね。そして体が温まりそうです。
寒くなりました。お風邪などひかないようにご自愛ください。
by トワママさん2012/11/25 UP
お返事:水炊きもいいですね~♪
ポン酢も手作りすると美味しいですよね^^
寒くなると、やっぱりお鍋が一番いいです!
対象の記事:ゆず塩麹鍋♪ホタテとお餅の水餃子入り
ryujis 杉村 龍児さん
noe*kazuさん

ゆず塩麹鍋
ホタテとお餅の水餃子入り
素敵なレシピ
有り難うございます

美味しそうです
寒い日にうれしい料理
有り難うございます
by ryujis 杉村 龍児さん2012/11/24 UP
お返事:さっぱりとした味わいで、美味しかったです。
柚子には、ビタミンCがたっぷりなので風邪予防にもいいかもしれません^^
対象の記事:ゆず塩麹鍋♪ホタテとお餅の水餃子入り
プクリンママさん
おはようございます♪
PCの調子よくなって良かった!
このまま、ご機嫌が良いといいですね~^^
女子にとっては、ちょこっとずついろんなお料理を楽しみるの嬉しいですね!
鮑のタルタル、すご~い!!
美味しいお料理に楽しいおしゃべり、素敵な一日になりましたね☆
by プクリンママさん2012/11/24 UP
お返事:気まぐれPCなので、いつダメになるかドキドキもんです(^_^;)
お店の人には内緒で、鮑のタルタルに、
ちょっとお醤油を垂らして食べたら美味しかった(笑)
対象の記事:今日はなんか調子いいです♪友達家族と食事会
Yoshikoさん
noe*kazuさん、おはようございます!
両親が東北出身で私は関東ですが、「かやくごはん」で大丈夫ですよ。
大好物です♪
かやくご飯にすると、他のおかずに手を抜いてしまいがちだけど、さすがですね!
by Yoshikoさん2012/11/22 UP
お返事:ケチャウルさん
「かやくご飯」関東でも通用するんですね^^
お漬物と汁物だけで十分なのも
主婦にとっては強い味方ですね~
対象の記事:かやくごはん&秋鮭のバターしょうゆ麹焼き&里芋の松葉揚げあんかけ
ryujis 杉村 龍児さん
noe*kazuさん

かやくごはん
秋鮭のバターしょうゆ麹焼き
里芋の松葉揚げあんかけ
素敵な料理 献立
美味しそうです
素晴らしいレシピ
有り難うございます
感謝です
by ryujis 杉村 龍児さん2012/11/22 UP
お返事:おはようございます!
やっぱり、和食が多くなります。
イタリアンにもチャレンジしてみますね^^
対象の記事:かやくごはん&秋鮭のバターしょうゆ麹焼き&里芋の松葉揚げあんかけ
プクリンママさん
おはようございます♪
かやくごはん、なんだか懐かしい響きに感じちゃいます。
具だくさんでそれだけでご馳走ですよね♪
テンプレート素敵に変身ですね~♪
by プクリンママさん2012/11/22 UP
お返事:おはようございます♪
かやくご飯…関東でも言いますか?
実は、冷蔵庫のお掃除もできて
手抜き料理です(笑)
街はすっかりクリスマス気分なので
変えてみました^^
対象の記事:かやくごはん&秋鮭のバターしょうゆ麹焼き&里芋の松葉揚げあんかけ
ryujis 杉村 龍児さん
noe*kazuさん

豚ヒレ肉の照り焼き

大根のそぼろあんかけ
美味しそうです
素晴らしい料理
レシピ
有り難うございます
by ryujis 杉村 龍児さん2012/11/21 UP
お返事:コメントありがとうございます。
また、伺いますね~
対象の記事:豚ヒレ肉の照り焼き&大根のそぼろあんかけ和定食

↑おのちゃんさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(3/7) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP