【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
鶏ささみの筋をとり、沸騰させたお湯に酒(小さじ2、分量外)を入れ、ささみをいれたらフタをし、弱火で2分加熱する。
きゅうりは千きり、白ネギは白髪ねぎにする。
1)をフタをしたまま冷まし、手で細かくしたささみ、きゅうり、白髪ねぎを加え、三杯酢とすりごまを混ぜたもので和える。
鶏ささみは茹ですぎると固くなるので、火を止めて余熱で火を通してくださいね! 写真は白ネギを5cmに切り、直火で焼いた熱々を三杯酢に漬けてから千切りにしてみました。
記事のURL:
♡さっぱりコクうま!鶏むね肉のみぞれ煮♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #大根レシピ #節約レシピ 】
おいしそう6件
♡簡単すぐでき! 豚バラねぎのつけうどん♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #うどんレシピ #麺 】
おいしそう4件
♡抱えて食べたいコールスロー♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #サラダ #キャベツ #にんじん 】
おいしそう7件
そういえば❤と、鶏むね肉を手開きで!?洗い物ほとんどなしワンパンやみつき油淋鶏❤
おいしそう5件
スコーンまでトースターで❤ノンバター豆乳使用でざくふわヘルシーチョコチャンクスコーン❤
↑きゅうりとささみ、白ネギの三杯酢和え | レシピブログTOP