- 華麗叫子さんのmyレシピブック
-
今日の足あと 0ポチッ!
足あと

-
-
気仙沼「喫茶マンボ」のイチゴババロア
2014/05/14 UP!
(ID:b14292933)
-
「喫茶マンボ 皆様に支えられ明日30日開店いたします」。来たる4/29の三陸新報に、こんな広告が大きく載っていました。目に飛びこんできて新聞...
続きを読む
-
-
大鰐「山崎食堂」のおおわにラーメン
2014/05/12 UP!
(ID:b14332857)
-
大鰐温泉駅前には、「客舎」(きゃくしゃ)と呼ばれる公衆浴場が点在しています。昔のりんご農家は冬の間やることがないので朝から晩まで客舎にいて日...
続きを読む
-
-
大鰐「山崎食堂」のおおわにラーメン
2014/05/12 UP!
(ID:b14286719)
-
大鰐温泉駅前には、「客舎」(きゃくしゃ)と呼ばれる公衆浴場が点在しています。昔のりんご農家は冬の間やることがないので朝から晩まで客舎にいて日...
続きを読む
-
-
大鰐「いこい食堂」の大鰐名産もやしラーメン
2014/05/11 UP!
(ID:b14328079)
-
気仙沼からクルマで3時間半、釜石自動車道から東北自動車道を通って、青森県南津軽郡の大鰐(おおわに)町に出かけてきました。わたしにとっては祖父...
続きを読む
-
-
大鰐「いこい食堂」の大鰐名産もやしラーメン
2014/05/11 UP!
(ID:b14283870)
-
気仙沼からクルマで3時間半、釜石自動車道から東北自動車道を通って、青森県南津軽郡の大鰐(おおわに)町に出かけてきました。わたしにとっては祖父...
続きを読む
-
-
マイヤーレモンのハチミツ砂糖漬け
2014/05/08 UP!
(ID:b14275983)
-
道の駅で、国産/農薬・化学肥料不使用のマイヤーレモンを見つけました。 マイヤーレモンはレモン+オレンジかマンダリンの交配種といわれています。...
続きを読む
-
-
「カーラ・アウレリア」のハード系パン
2014/05/05 UP!
(ID:b14268065)
-
理想の朝ごはんはその時々で変わります。 フランスにいる時は、平皿にやわらかいトルティーヤを敷き、上にジャンボン(ハム)とフロマージュ(コンテ...
続きを読む
-
-
気仙沼:今年も「市内観光巡回バス」運行開始
2014/05/04 UP!
(ID:b14265778)
-
今年も気仙沼市の観光名所をまわることができる 市内観光巡回バスの運行 が始まりました。11/30(日)までの土日祝日に1日4便走っています。...
続きを読む
-
-
3ババ飯:冷やし中華
2014/05/03 UP!
(ID:b14263585)
-
夫の祖母、母、伯母の3ババと一緒に暮らしています。 そんな3ババ飯。 午前中にお散歩に出かけて帰ってきたら、喉がカラカラ。「お昼はおそうめん...
続きを読む
-
-
気仙沼「大谷海岸」を散歩。
2014/05/02 UP!
(ID:b14261172)
-
「道の駅大谷海岸」(おおやかいがん/過去記事) で名物「ふかひれソフト」を買ったら、すぐにクルマに乗りこみましょう!道の駅を出て左折し、国道...
続きを読む
-
-
一関「金成屋」の室根だんご
2014/05/01 UP!
(ID:b14258519)
-
蟻塚公園(室根山3合目/過去記事) に花見にいく際に利用したいのが、国道284号沿いのおだんご屋さんです。
続きを読む
-
-
一関「蟻塚公園」の桜まつり
2014/04/30 UP!
(ID:b14255671)
-
一関の室根山3合目にある桜の名所、 蟻塚(ありつか)公園 に出かけてきました。気仙沼からクルマで30分ほどの近場です。
続きを読む
-
-
気仙沼「道の駅大谷海岸」のふかひれソフト
2014/04/29 UP!
(ID:b14252871)
-
汗ばむ陽気の中、気仙沼の国道45号をドライブ。フロントガラス越しに見える海があまりにも深い色で、思わず 「道の駅大谷海岸(おおやかいがん)」...
続きを読む
ただいま募集中の「投稿テーマ」はこちら
もっと見る
↑華麗叫子さんの新着ブログ(6/33) | レシピブログTOP