- 華麗叫子さんのmyレシピブック
-
今日の足あと 0ポチッ!
足あと

-
-
キウイとバナナのドリズル・ケーキ
2014/07/23 UP!
(ID:b14480006)
-
ふわっと弾力あるケーキよりも、果汁がたっぷりしみこんだケーキが好き。 ......「デスパレートな妻たち」でブリーが焼いていた " Pine...
続きを読む
-
-
気仙沼「御崎神社」
2014/07/22 UP!
(ID:b14497373)
-
海の日。 あまりに天気がいいので、買いもの帰りにふらっとドライブしてきました。気仙沼はクルマをちょっと走らせると、市街地から 唐桑(からくわ...
続きを読む
-
-
気仙沼「御崎神社」
2014/07/22 UP!
(ID:b14477302)
-
海の日。 あまりに天気がいいので、買いもの帰りにふらっとドライブしてきました。気仙沼はクルマをちょっと走らせると、市街地から 唐桑(からくわ...
続きを読む
-
-
週末は手作りピッツァ
2014/07/19 UP!
(ID:b14470357)
-
目的を遂行するためには手段が必要で、「コレが食べたい。」と思ったときに、クルマが運転できないというのは、田舎ではかなりの痛手である。 そう、...
続きを読む
-
-
レンズ豆と煮干しの炊き込みごはん
2014/07/18 UP!
(ID:b14468027)
-
身体を浄化すべく行う粗食月間は、 豆ご飯 を炊くのが好きです。小豆はシンプルに飽きのこない通年メニューだし、季節のえんどう豆などは、翡翠色が...
続きを読む
-
-
バナナ&グラノーラマフィン。
2014/07/13 UP!
(ID:b14454955)
-
お菓子づくりをはじると、それを食べるのに罪悪感を感じるようになる……どれだけの砂糖とバターを含んでいるか、しっかり頭に入ってしまっているから...
続きを読む
-
-
鶏ひき肉&豆腐のシュウマイ。
2014/07/11 UP!
(ID:b14450297)
-
にんにく、玉ねぎ、ネギ、ニラ、ラッキョウ・・・・・・いわゆる陰陽思想に基づく「五葷」(ごくん)は、身体の調子がイイときは抜群のスタミナ源とな...
続きを読む
-
-
魅惑のブルーベリージャムマフィン。
2014/07/09 UP!
(ID:b14444884)
-
幼少時のアメリカ生活のなごりだろうか、こころの中にいつも、大きくふっくらとしたマフィンに憧れる気持ちがある。それはサーブ時に温められて、ひと...
続きを読む
-
-
ミニうな丼。
2014/07/05 UP!
(ID:b14435519)
-
ニホンウナギの資源危機が重要視されるようになった今、あえて自らうなぎを食べにいこうとは思わないけれど、台所の掃除をしていたらポロリと出てきた...
続きを読む
-
-
生ハムとクリームチーズの生春巻き。
2014/07/03 UP!
(ID:b14429191)
-
太陽がテラテラ照った中を歩いて帰ってくると、フレッシュなグリーンリーフをわんさか食べたくなっていた。サラダにしても、ひとり分だとせいぜい2枚...
続きを読む
-
-
固いココナッツキャンディ。
2014/07/02 UP!
(ID:b14470356)
-
なんとはなしに読みすすめるならば、江戸川乱歩、という手がある。濁点がたいそう多いのに、どういうわけか言葉がよどみなく、ひとつひとつの単語を意...
続きを読む
-
-
固いココナッツキャンディ。
2014/07/02 UP!
(ID:b14426531)
-
なんとはなしに読みすすめるならば、江戸川乱歩、という手がある。濁点がたいそう多いのに、どういうわけか言葉がよどみなく、ひとつひとつの単語を意...
続きを読む
-
-
鶏とキュウリのラタトゥイユ
2014/06/16 UP!
(ID:b14382620)
-
野菜のトマト煮こみというものは、実に馥郁たる夏の冷菜である。美しく気品があり、舌に滑らか、暑さのなかで甘酸っぱさがなんとも言えず、単品でも、...
続きを読む
-
-
ミニモッツァレラのサラダ
2014/06/14 UP!
(ID:b14377545)
-
まぁ心地のイイ初夏の陽射しと海風、近頃はもっぱらベランダでランチを食べている。今日は午前中に徒歩でスーパーに出かけてきたもので、自宅に帰るこ...
続きを読む
ただいま募集中の「投稿テーマ」はこちら
もっと見る
↑華麗叫子さんの新着ブログ(4/33) | レシピブログTOP