手造りにぎり棒天『玉ねぎ』の炭火焼
炭火焼料理は美味しいです。
市販されているお総菜を炭火で炙ると表面はカリッと中はふんわり柔らかで一味違った美味しさを味わえます。
料理紹介
『手造りにぎり棒天』の続き・・・玉ねぎの手造りにぎり棒天を食べやすい大きさに切って炭火で炙るだけのカンタンですが、焦げ目がつき始めると玉ねぎの香りがして、表面はカリッと中はふんわり柔らかで、玉ねぎのシャキシャキした食感もあり美味しかったです。
炭火で炙ることにより旨味が凝縮されて甘みも増すので、何もつけなくてもとても美味しく食べることができます。
また、炭火で炙ることにより余分な油が落ちヘルシーで体に優しいと思います。
作り方
- 1.
手造りにぎり棒天『玉ねぎ』を食べやすい大きさに切って、熱くなった網の上にのせます。
- 2.
全体に少し焦げ目が付くくらい炙ってできあがりです。
ワンポイントアドバイス
練り製品を炭火で炙ると一味違った美味しさを楽しめますが、市販のお総菜なども炭火で炙るといつもと違った美味しさが楽しめます。
是非一度、炭火で炙った熱々をお試しください。
記事のURL:http://www.danran.co.jp/
- (ID: r707072)
- 2014/02/03 UP!