炭火で作る『親子煮』のタジン蒸し レシピ

炭火で作る『親子煮』のタジン蒸し
この記事をお気に入りに追加する 2 おいしそう! 36
  • 調理時間:1530
  • 人数:2人分

料理紹介

食べやすい大きさに切った鶏肉と玉ねぎ・長ネギ・にんじん・きのこなど冷蔵庫にある野菜を食べやすい大きさに切ってタジン鍋に入れ、しょうゆ、みりんを同量の割合でかけて蓋をします。
熱くなった網の上にのせ、湯気といい香りがしてきたら蓋をとって、鶏肉に火が通っていれば、溶き卵を入れてもう一度蓋をして少し蒸らします。
炭火で作ると、鶏肉がふっくら柔らかで、とても美味しいと思います。(味付けはお好みで調整して下さい)

材料

  1. 鶏モモ肉 1枚
  2. 玉ねぎ お好みで、適量
  3. 人参 お好みで、適量
  4. 長ネギ お好みで、適量
  5. シメジ お好みで、適量
  6.  1個
  7. 醤油 大さじ2くらい
  8. みりん 大さじ2くらい

作り方

  1. 1.

    鶏モモ肉と野菜などを食べやすい大きさに切ります。

  2. 2.

    タジン鍋に、鶏肉と野菜を入れて、醤油とみりんをかけて蓋をします。

  3. 3.

    熱くなった網の上に、タジン鍋をのせます。

  4. 4.

    タジン鍋から湯気といい香りがしてきたら、鶏肉の火の通り具合を見ます。

  5. 5.

    鶏肉に火が通っていたら、溶き卵を入れて仕上げます。

ワンポイントアドバイス

作りたての熱々ももちろん美味しいですが、翌日用に作っておいて、電子レンジや直火(弱火)で温めなおして、親子丼にしても美味しいですよ。
炭火で作った料理は冷めても美味しいと思います。

記事のURL:http://www.danran.co.jp/

  • (ID: r574471)
  • 2013/04/03 UP!

他の鶏肉のレシピ(81,014件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

もっと見る>>スペシャル企画
HOT TOPICS

↑炭火で作る『親子煮』のタジン蒸し | レシピブログTOP