ジャガイモの皮をむいて拍子木切りにします。
陶板にジャガイモを入れて天然塩をふり蓋をします。
熱くなった網の上に陶板をのせます。
陶板から湯気とジャガイモの香りがしてきたら、蓋をとって楊枝などを刺して火の通り具合をみます。
炭火で作ると水や食用油などを使わないので旨味も逃げずによりヘルシーで、ホクホクとした食感でとても美味しかったです。
記事のURL:http://www.danran.co.jp/
ここまるこさん
2012/05/08 UP!
炭火グルメだんらんさんへこんにちは。陶板焼きの「新ジャガ」ほっくほくしてて美味しそう~!『炭火焼き』のいろんなレパートリーに毎回見入っております。。。(^m^)♪今日の100ポチ☆踏みました♪
お返事: コメントをありがとうございます。竜巻大変でしたね。被害はありませんでしたか。毎回ご覧いただきありがとうございます。炭火で焼くだけのカンタンですが、食材本来の味を楽しみながら毎日美味しく食べております。『新ジャガ』の陶板焼は天然塩だけで、食用油や調味料などを使っていませんから、ヘルシーで体に優しいと思います。ホイル焼なども引き続き掲載予定です。