ユウさん
2014/09/20 UP!
遅くなりましたが、結婚記念日おめでとうございます!私も結婚してずいぶん経ちますが、毎年やっぱり特別な日ですよね♪♪いつまでもお幸せを願っております(^^)!カジキも料理次第で、オシャレなステーキに見えるんですねっ!実はパサパサしてて苦手なのですが、絶対ei-recipeさんのレシピで作ったら大好きになりそうです(^^)!!今度試してみますねっ♪
とな。さん
2014/09/20 UP!
メカジキのソテーたまりませんね^^♪トナ、お料理以外にもそれを作られてる方の人間性とかって本当に重要に敏感に感じちゃう性格で。eiさんの人柄とかも伝わってくるお料理が大好きです♪にしてもおいしそうです^^♪
お返事: とな。さん おはようございます♪人柄が伝わるなんて、ホントですか?そういって頂けてとってもうれしいですよ~。めかじきは、脂が少ないからオリーブオイル漬はおススメです。茄子との相性も良かったです。とな。さんに褒めていただいて、これからも頑張れますよ~。ありがとうございました(*^_^*)
あんこ1961さん
2014/09/20 UP!
メカジキのソテー美味しそう。こっちではあまり売っていないのですが、見かけたら作ってみたいです。鶏もも肉のガーリック焼きも皮目がパリッと焼けて美味しそうです。
お返事: おはようございます♪めかじきは、関西ではあまり見かけないとの声が多いですね。関東では一年中出ています。ほとんど解凍で生は結構なお値段です(笑)淡泊ですが、調理法によっておいしくいただけると思います。今日もうれしいコメントありがとうございました(*^_^*)
Marikoさん
2014/09/20 UP!
ei-recipeさん、こんにちは。めかじきのオリーブオイルソテー、優しい味がしておいしそうですね。茄子と油の相性は抜群ですよね!
お返事: おはようございます♪めかじき、オリーブオイルに浸けてから焼くと、パサつかずちょうどいい柔らかさになりました。ヘルシーなのでおススメですよ~。茄子も一緒に焼いちゃえば、時短・エコですね。今日もうれしいコメントありがとうございました(*^_^*)
manngoさん
2014/09/20 UP!
こんにちは~~ メカジキって関西人の私は子供の頃から口にしなかったので どうも調理方法がわかりません。でもこんな簡単に美味しくできるのですね。オイルでマリネするからパサパサ感もなくなりますね。 お茄子との相性も良さそうだし バルサミコ酢も美味しいですね。
お返事: こんばんは♪コメントありがとうございます♪めかじき、関東では結構出回っていますね。脂が少ないので、オリーブオイルをパサつかずにいいですよ。バルサミコも相性はいいです。後は、淡泊なので甘辛醤油の煮つけとかですね。
satorisuさん
2014/09/20 UP!
ei-recipeさん、こんにちはぁ☆めかじきのソテー、オリーブ油に漬けるとしっとりして美味しそうですね(o^^o)なす、私の住む地域でこのタイプは生産者様の個人名で売られているのをたまに見かけます。まだ家庭菜園の茄子があるからと思っていましたが、ei-recipeさんのお写真を見たら食べたくなりました♪今度見かけたら食べてみます!!
お返事: こんばんは♪めかじきは、淡泊で脂が少ないので、オリーブオイル漬けにするとパサパサにならなくていいですね。このなす、おいしかったですよ。でも、我が家方のお店では、見たことがないので、貴重品ですね。今日もうれしいコメントありがとうございました(*^_^*)
ryujis 杉村 龍児さん
2014/09/20 UP!
ei-recipeさん めかじきのオリーブオイルソテー・トロなす添え素敵な料理ですねおいしそうです丁寧なrecipe有難うございます
↑みなさまに感謝&めかじきのオリーブオイルソテー・トロなす添え♪ by ei-recipeさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP