【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

2012年もやっぱり完熟梅酒を漬ける

2012年もやっぱり完熟梅酒を漬ける
この記事をお気に入りに追加する おいしそう! 1
めぐむさん
めぐむさん
「梅の実が熟す頃」だから、6月の雨季を「梅雨」というんだとか。名前の由来はいくつか説があるみたいですが、私は、「梅のお仕事の季節」っていう意味であると信じています。そして、梅雨が終われば...
ブログ記事を読む>>
  • (ID: b12351896)
  • 2012/06/18 UP!

他の梅酒のレシピ(2,760件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>
ej☆cookingさん

ej☆cookingさん  2012/06/20 UP!
こんにちは(^^)ρ(^^)ノejcookingですd=(^o^)=b沢山、梅酒をつけてらっしゃる~(^^)ρ(^^)ノうちもですq(^-^q)今年もつけようかと。完熟梅、良いですね\(^o^)/私も甘いお酒は好みではないのですが、手作り梅酒は特別です~♪(*^^*)献立も野菜,ニクとバランスが良い、素敵な食卓ですね。ついつい偏ってしまうので、羨ましいです\(^o^)/

お返事: ejcookingさんへ梅酒は簡単だし、美味しいし良いですよね~。見た目も味があってオシャレだし。一般的には青梅で漬けるみたいですが、私は完熟梅派です。今の季節ちょうど出始めているので、是非完熟梅でも漬けてみてください~い。

↑2012年もやっぱり完熟梅酒を漬ける by めぐむさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP