【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
いくらは50℃〜60℃くらいのお湯につけて 指で軽くしごいて皮からはずします。 そのあと塩水で洗ったら、ざるに揚げて水気を切っておきます。
昆布、醤油、みりんを瓶にいれ、水気のきれたいくらを詰め、スプーンで均等になるよう混ぜます。
冷蔵庫で3〜4時間漬けたら食べられます。冷凍保存するときは、このあと冷凍庫へ。
醤油、みりんの量はつける瓶の大きさ、形で加減します。醤油とみりん3:1で、いくら全体が漬け汁に漬かるくらい。
記事のURL:http://ivrogne.exblog.jp/18139734/
♡さっぱりコクうま!鶏むね肉のみぞれ煮♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #大根レシピ #節約レシピ 】
おいしそう6件
♡簡単すぐでき! 豚バラねぎのつけうどん♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #うどんレシピ #麺 】
おいしそう4件
♡抱えて食べたいコールスロー♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #サラダ #キャベツ #にんじん 】
おいしそう7件
これがおからだなんて❤もっちりもちもち甘じょっぱヘルシーチーズおから餅❤
【レシピ】材料キャベツと卵だけ♬ヘルシーとんぺい焼き♬
おいしそう1件
↑いくら醤油漬け | レシピブログTOP