【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

いくら醤油漬け レシピ

いくら醤油漬け
この記事をお気に入りに追加する おいしそう! 4
ivrogneさん
ivrogneさん
  • 調理時間:1530
  • 人数:5人以上分

料理紹介

ぴかぴかの新米にきらきらのいくらをのせて日本の秋を堪能。
数時間漬けた後、冷凍保存もできます。

材料

  1. 生いくら 一腹
  2. 昆布 3cmくらい
  3. 醤油 大さじ3強
  4. みりん 大さじ1強

作り方

  1. 1.

    いくらは50℃〜60℃くらいのお湯につけて
    指で軽くしごいて皮からはずします。
    そのあと塩水で洗ったら、ざるに揚げて水気を切っておきます。

  2. 2.

    昆布、醤油、みりんを瓶にいれ、水気のきれたいくらを詰め、スプーンで均等になるよう混ぜます。

  3. 3.

    冷蔵庫で3〜4時間漬けたら食べられます。冷凍保存するときは、このあと冷凍庫へ。

ワンポイントアドバイス

醤油、みりんの量はつける瓶の大きさ、形で加減します。醤油とみりん3:1で、いくら全体が漬け汁に漬かるくらい。

記事のURL:http://ivrogne.exblog.jp/18139734/

  • (ID: r510431)
  • 2012/11/07 UP!

他のいくらのレシピ(13,158件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑いくら醤油漬け | レシピブログTOP