【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

エビの竜田揚げサンド レシピ

エビの竜田揚げサンド
この記事をお気に入りに追加する おいしそう! 1
ワッコさん
ワッコさん
  • 調理時間:30分1時間
  • 人数:2人分

料理紹介

エビフライより手早くできます。
茹で卵は大きい目にザックリ切る方が、たまごの存在感があります。
オーブントースターで焼き加減は、少し浅い目が良いでしょう!

材料

  1. エビ 大6尾
  2. 醤油・酒 各大1
  3. 片栗粉 適宜
  4. 茹で卵 2個
  5. マヨネーズ 40g
  6. 玉葱ミジン切り 大1
  7. ピクルス・パセリミジン切り 各大1
  8. 塩・胡椒・砂糖 適宜
  9. アボカト 1個
  10. レモン汁 大1/2
  11. トマト 1個
  12. カイワレ大根 1/2パック
  13. 山型食パン8枚切 4枚
  14. バター・マヨネーズ・マスタード 適宜

作り方

  1. 1.

    エビの殻をむいて、腹の方に切り目を入れて腹から開く。ラップを広げて開いたエビの上にのせて、肉たたきで叩く。醤油と酒をバットに入れてエビを浸す。片栗粉をしっかりと押し付けて、180℃の油で揚げる。

  2. 2.

    ボウルに、マヨネーズ・玉葱・ピクルス・パセリ・塩・胡椒・砂糖・を良く混ぜる。
    茹で卵を大きい目に切って加え、ざっくり混ぜる。

  3. 3.

    アボカトを半分に切って、種と皮を除きいて縦に5~6枚に切る。レモン汁をふりかける。
    トマトはヘタを切り落とし、4枚にスライス。
    カイワレは根を切り落とし洗う。

  4. 4.

    食パンに、バター・マスタード・マヨネーズを塗る。

  5. 5.

    食パンに、アボカト(塩・胡椒)・カイワレ・2の卵・海老の竜田揚げ・マヨネーズ・カイワレ・トマト・食パンの順に重ねる。
    オーブントースターで、焼く。
    半分に切り、盛り付ける。

ワンポイントアドバイス

マスタードはあれば粒マスタードが良いと思います。カイワレの辛味がポイントで、マスタードは香りを楽しむ方が大人の味になると思います。
からしを使うときは、カイワレを控えてください。

記事のURL:

  • (ID: r1090968)
  • 2016/08/01 UP!

他のエビのレシピ(39,557件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑エビの竜田揚げサンド | レシピブログTOP