アップルティーケーキ★紅茶煮リンゴ添え
料理紹介
牛乳のかわりに紅茶を使って!
乳アレルギーの方も安心して食べられますよ♪*゜
炊飯器で焼くのでめちゃめちゃ簡単~(*´∀`)
今回はセイロンティーの紅茶を使用しました。
材料
- ホットケーキミックス 200g
- 卵 ホットケーキMIXに記載されている分量(今回はM1個)
- 紅茶 ホットケーキMIXの袋に記載されている牛乳の分量(今回は130ml)
- アップルティーパックの茶葉 2分の1
- リンゴ 1個
- 砂糖 大4
- レモン汁 適量
- 紅茶(煮る用) 100ml
- 紅茶(浸す用) 50ml
作り方
- 1.
炊飯器(3合炊き)のお釜に卵、紅茶、アップルティー茶葉、ホットケーキMIXの順にを入れ混ぜる。
- 2.
炊飯器にセットして炊飯ボタンを押す。あとは炊きあがるまで放置でOK。※炊きあがって生のようなら加減を見ながらもう一度炊飯ボタンを押して焼く。
- 3.
ケーキを焼いている間にリンゴの皮をむき、リンゴをくし切りにする。
- 4.
鍋に、リンゴ、砂糖、紅茶(煮る用)、レモン汁を入れ水分がなくなるまで煮つめる。
- 5.
水分がなくなったらリンゴを別の容器に移し、紅茶(浸す用)を加えて浸し、冷蔵庫で冷ます。
- 6.
ケーキが焼けたら、5のリンゴを浸していた紅茶を、ケーキに塗る。
- 7.
ケーキを切り分け、リンゴを添える。
ワンポイントアドバイス
リンゴを煮る時の砂糖とレモン汁はお好みで調節してください。
飾りはリンゴの皮をハート型に切りました。
記事のURL:

- このレシピは【美味安心】安心安全が一番!「美味安心」で美味しい毎日楽しもう♪第7弾【アイスティー】を100名さまにモニタープレゼント! に投稿されました!
- (ID: r263822)
- 2011/07/10 UP!